- HOME
- ブログ
ブログ一覧
-
名古屋平成ブログ
在校生のオープンキャンパス参加体験談★vol.04
本校入学前に参加したオープンキャンパスについて、在校生にインタビューを行いました!ぜひ、オープンキャンパスへ参加される際の参考にしてみてください🙌今回は柔道整復学科1年生の学生さんに体験談を伺いました🥋 オープンキャンパスに参加したきっかけを教えてください。 いろんな学校に行って、進路先を決めたいと思ったからです。 オープンキャンパスにはいつ、何回参加しましたか? 高校3年生7月のときに1回参加し
more -
柔道整復
★柔道整復学科★自習風景★
柔道整復学科3年生は既に国試モード突入っ‼国家試験対策授業が増え、課題や過去問を繰り返し解いています📚授業が終わった後も、教室に残って勉強中🎵ホワイトボードを使いながら、確認したり、教え合ったり。学習で大事なのは『inputとoutput』覚えたこと(input)は話したり書いたり(output)することで、しっかり記憶に定着するんですよ(^_^)⭐国家試験まで9ヶ月📅頑張れ受験生‼
more -
看護
看護の授業を見てみよう!~基礎看護学実習Ⅱ編~
こんにちは!看護学科2年生です。今回は、基礎看護学実習Ⅱまとめでの学びの共有の様子をお伝えします💡基礎看護学実習Ⅱは看護過程の展開技術に基づき、介入が必要な問題を導き、必要な日常生活援助が実施できる基礎的知識・技術を習得する実習です。病院で11日間実習をさせていただきました。受け持ちさせていただいた患者様に看護過程を用いてどのような看護を行ったのかグループで共有し、発表しました📋学生からは、「患者
more -
名古屋平成ブログ
在校生のオープンキャンパス参加体験談★vol.03
本校入学前に参加したオープンキャンパスについて、在校生にインタビューを行いました!ぜひ、オープンキャンパスへ参加される際の参考にしてみてください🙌今回は柔道整復学科2年生の学生さんに体験談を伺いました🥋 オープンキャンパスに参加したきっかけを教えてください。 柔道整復学科のある学校を探していたことがきっかけです。 オープンキャンパスにはいつ、何回参加しましたか? 高校3年生8月のときに1回参加しま
more -
柔道整復
★柔道整復学科★卒業生来校★
この4月から新社会人になった卒業生が遊びにきてくれました。柔道整復師として活躍している報告を受け、先生達は大喜びっっ🎵複数店舗を運営しているグループ接骨院に就職したDくん‼統括マネージャーと一緒に来校してくれました。Dくんの働きっぷりや印象を統括マネージャーに聞いてみると、、、「今年の新入社員が19人いる中で、Dくんはムードメーカーで、周りを明るくしてくれています。」とのお声を頂戴しました🌟学生時
more -
トレーナー
問診練習-現場実習に向けての準備-
こんにちは!アスレティックトレーナー学科です!先日行われた土曜日の実習の様子をお届けします!1年生の現場実習に向けた準備の1つとして、学内で問診の練習をしています🖊今回は1・2年生合同で行いました!1年生が選手役の2年生に対して問診をしています👀選手がいつ・どのようにケガをして、今何に困っているのか、痛みの変化はどうなのかなど、色々な情報を聞き出します!選手の対応や評価をするにあたり、問診で情報を
more -
柔道整復
★柔道整復学科★1年生実技授業に潜入★
入学して1か月半が経った柔道整復学科1年生の実技授業のご紹介です🥋柔道整復師の基本は「包帯」を素早く綺麗に機能的に巻くこと🌟基礎から徹底的に学んでいきます‼包帯って、見た目やイメージより、とっても難しいんですョ(;^ω^)テーピングなどと違い、粘着力がないので、柔道整復師のテクニックで緩まないように巻くのがPOINTです✅包帯繋がりでもう一つお話を。じ・じ・実は…名古屋平成の校長先生は、医療オリン
more -
名古屋平成ブログ
2024年度開催!名古屋平成スポーツ大会 vol.2
4/25(木)に行われた名古屋平成のビッグイベント・東区スポーツセンターにて開催されたスポーツ大会🥎最後の競技は「ドッヂビー」!男女混合1チーム20人で総当たり15試合!各チーム気合が入ります👍開始前の円陣も大人数で大迫力☺性別・年齢関係なく、白熱した闘いが繰り広げられます👀フリスビーをキャッチして、投げて、避けて……試合を重ねれば重ねるほど、どんどん盛り上がりも増していきます!当てられて外野に入
more -
名古屋平成ブログ
2024年度開催!名古屋平成スポーツ大会 vol.1
4/25(木)に行われた名古屋平成のビッグイベント・東区スポーツセンターにて開催されたスポーツ大会🥎5学科の学生たちが学科の垣根をこえて、カラーごとの6グループに分かれて競います☺普段一緒に学ぶことのない他学科の学生と交流することが出来る大切なイベントです♪開会式、準備体操を行ったあと…第一競技「台風の目」!4人で気持ちを合わせて駆け抜けます!飛ばされないように頑張って!応援にも力が入ります👍第二
more -
名古屋平成ブログ
在校生のオープンキャンパス参加体験談★vol.02
本校入学前に参加したオープンキャンパスについて、在校生にインタビューを行いました!ぜひ、オープンキャンパスへ参加される際の参考にしてみてください🙌今回は社会人経験のあるはり・きゅう学科2年生の学生さんに体験談を伺いました☯ オープンキャンパスに参加したきっかけを教えてください。 気になった学校を知るためです。 オープンキャンパスにはいつ、何回参加しましたか? 7月に1回参加しました。 オープンキャ
more -
名古屋平成ブログ
在校生のオープンキャンパス参加体験談★vol.01
本校入学前に参加したオープンキャンパスについて、在校生にインタビューを行いました!ぜひ、オープンキャンパスへ参加される際の参考にしてみてください🙌今回は理学療法学科3年生の学生さんに体験談を伺いました🩼 オープンキャンパスに参加したきっかけを教えてください。 友人に誘われました。また、ガイダンスのときに出会った先生の熱に押されました。 オープンキャンパスにはいつ、何回参加しましたか? 高校3年生6
more -
トレーナー
アスレティックトレーナー学科の役割-スポーツ大会-
こんにちは!アスレティックトレーナー学科です!🏋今回は先日行われたスポーツ大会において、役割を全うするアスレティックトレーナー学科の学生の様子をお届けします!アスレティックトレーナー学科は、スポーツ大会の開会式・閉会式を担当しました。式の司会・進行はもちろん、準備体操や整理体操も学生が考えて実施しました!準備体操ではみんなが楽しく行えるように、ラジオ体操第1ではなく、あえてラジオ体操第2を行ってい
more -
トレーナー
授業に潜入!-アスレティックトレーナー概論-
こんにちは!アスレティックトレーナー学科です!本日は、1年生の授業に潜入してみたいと思います🔍今回の科目は、アスレティックトレーナー概論です。目指す人物像やトレーナーとして必要なことを、グループワークで話し合っています!付箋やホワイトボードを使い、みんなで工夫しながらまとめています🏷️まとめたことを最後に発表して、他のグループの考えも聞きます!知識や技術だけではなく、人間性を大事にしたいと考える学
more -
理学療法
必要とされる女性の理学療法士
こんにちは!理学療法学科です。本日は、現場で活躍される「女性の理学療法士」に注目します👀理学療法士の男女比とは?昨今、なりたい職業ランキング等で、上位に入っている理学療法士ですが、その男女比はどの程度だと思いますか?理学療法士の資格が発足した当初は9割が男性でした。しかし現在は理学療法士の40%が女性となっており、約3万5千人を超える女性の理学療法士が活躍しています。女性理学療法士が活躍できる分野
more -
理学療法
合格率100%!
こんにちは。理学療法学科です。2月18日に第59回理学療法士国家試験が行われ、先日合格発表が行われました。結果は...なんと…なんと…㊗全員合格!お見事!あっぱれ!👏😭2期生の皆さんの頑張りによって、合格率100%を達成できました。おめでとうございます。今月から晴れて社会人です👔良い医療人となれるよう、これからも研鑽を続けてください。健闘をお祈りしています🕊本校は4年制の専門学校であり、じっくり理
more -
はり・きゅう
卒業生訪問 ~たいよう接骨院様~
こんにちは!はりきゅう学科です!先日は今年度卒業生の就職先である岐阜県大野町の「たいよう接骨院」様にお邪魔しました☀院長の宇佐美先生は昨年末に開業し、4月より鍼灸部門を立ち上げるとのことで本校の卒業生を採用してくださいました。卒業生である古川さんはこれから鍼灸部門を任され、活躍してくれると思います!😉パンフレットも接骨院の入り口に飾ってくださいました!📚お近くの方は是非行ってみてください!
more -
はり・きゅう
卒業生訪問 ~はり・きゅうlaugh様(キャナルリゾート院)~
こんにちは!はり・きゅう学科の有田です!今日は卒業生の小縣一輝くんが経営する鍼灸院訪問にいってきました🚶銭湯・温浴施設の中にあるユニークな鍼灸治療院です。東京に4店舗、横浜に2店舗、栃木に1店舗、名古屋に1店舗と拡大中です。🔗はり・きゅうlaugh名古屋店舗は中川区にあるキャナルリゾート温浴施設の中にあります♨🔗キャナルリゾート院大人気の美容鍼もできる本格的な鍼灸院でした。卒業生が活躍してくれるこ
more -
トレーナー
J1リーグ 名古屋グランパス 藤田健人トレーナーご来校!!
姉妹校である平成医療学園専門学校卒業(大阪)、元ガンバ大阪トレーナーで、現在はJ1リーグ名古屋グランパストップチームでご活躍されています藤田健人トレーナーがご来校され、将来のアスレティックトレーナーを志す学生たちへ激励をいただきました⚽学生から藤田トレーナーには、「ATとして大切にしていること」「学生のうちにやっておくと良いこと」「外国人とのコミュニケーション」「勉強方法」「競技復帰へのプログラム
more