ブログ
- HOME
- ブログ
- アスレティックトレーナー学科
- 奥村卓巳学科長がハンドボール男子ユースアジア選手権から帰ってきました!!
奥村卓巳学科長がハンドボール男子ユースアジア選手権から帰ってきました!!
アスレティックトレーナー学科ブログ
こんにちは!アスレティックトレーナー学科です!
9月3日から9月14日まで、アンマン(ヨルダン)にてハンドボール男子ユース(U-19)アジア選手権が開催されました!
そこでハンドボール男子日本代表U-19が優勝しました🏆男子日本代表U-19カテゴリー史上初の優勝だそうです!!来年は,エジプトで行われる世界選手権へ出場し,本大会でのメダル獲得を目指します!!
このチームのトレーナーとして、我らが学科長の奥村先生が帯同していました🙋🏻
帰ってきて、輝かしい金メダルを見せてくださいました✨
校長先生と写真をパシャリ📸
校長先生にメダルをかけ、もう一度パシャリ(笑)
この瞬間の動画を撮影したので、ぜひインスタグラムも見てみてください!!
今回のアジア選手権はもちろん、遠征の帯同話を聞くことができるのはこういった経験のある先生からしか聞くことができません!
苦労したことから楽しいことまで、色々な話を聞くことができる日が楽しみです😄
イベント情報
関連記事
-
トレーナー
中部学生トレーナー交流会に参加して来ました!!
こんにちは!アスレティックトレーナー学科です!第21回中部学生トレーナー交流会に参加しました!!この交流会は、大学生が企画・運営の中心となって毎年開催されており、今回で21年目となるそうです🙌🏻今年は「結~むすぶ~」というテーマのもと、トレーナーとして同じ志を持った大学生や専門学生が集まり、講師の方の講演を聞いたり、グループワークなどを通して交流を深めたりしました👍🏻今回は、陸上競技のトレーナーと
more -
はり・きゅうトレーナー
名古屋平成がダブルライセンスを推す理由とは?
こんにちは。名古屋平成看護医療専門学校は全国でも数少ない「はり師・きゅう師(以下、鍼灸師)」と「日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー」の資格を同時に目指すことができます。今回はダブルライセンスを推す理由を紹介します‼業界の傾向とキャリア形成がカギですよ✨まずは業界の傾向についてです。以下は本校のTwitterでも紹介した内容です。アスレティックトレーナーが所有している国家資格を調査したデー
more -
トレーナー
全国選抜大会ハンド部チームサポート経験🤾♂️Tさんインタビュー記事
全国高等学校選抜大会で実習地のハンドボール部が3位という功績をおさめました🌟大会期間中チームサポートを経験したTさんに、嬉しかったことや大変だったこと、ここまでの勉強や実習がどう活かせたのか?などインタビューしてみました🎤Q:今回初めての長期チーム帯同、そして全国3位という結果を経験し、どんなことを感じましたか?全国優勝を目指していたので、選手と同じで悔しい気持ちでした。また、選手たちが頑張ってい
more