ブログ
お灸メーカー様による特別授業!
こんにちは♪はり・きゅう学科です!
お灸を製造・販売されている株式会社 山正様にご協力いただき特別授業を開催しました🧑🏫
学生の皆さんには自分たちが使っている道具を知ることで、道具に感謝の気持ちを持った鍼灸師になってもらいたいです。
前半はモグサの製造工程を教えていただきました。
実際に機械の内部や葉や茎が取れていく様子など動画で見せていただくことで、モグサへの理解が深まります🧐
製造の裏話が聞けるのも楽しいですね。
後半はモグサづくりです。
まずは乾燥したヨモギを…
ゴリゴリ砕いて、擦って、ふるいにかけるとモグサになってきます🌿
最後に普段使っているモグサと自分で作成したモグサを使ってみます。
写真の下の方になりますが、普段使っているモグサは不純物が非常に少ないため、乳白色です✨
続いて、自分で作ったモグサを試します。
すり鉢に入っているのが自分で作ったモグサです。
上の写真と比べると緑っぽいのがわかります。
まだまだ、葉や茎が残っている状態です。
メーカーさんの凄さがわかります😳
お灸の感想ですが…
・授業で使っているモグサは優しい熱さで、自分が作ったのは激アツ!
・煙の量が違う!
・お灸の作りやすさがぜんぜん違う!
・燃え方の安定感が違う!
自分で作ってみることで製品のありがたみはもちろん、製品の特徴や使い分けを学ぶことができました✍
末筆になりますが、ご協力いただいた株式会社 山正様に改めてお礼申し上げます。
学生・教員共々楽しく、勉強させていただくことができました。
今後ともお願いいたします。
イベント情報
関連記事
-
柔道整復はり・きゅう
卒業生が遊びに来てくれました!
こんにちは!はり・きゅう学科&柔道整復学科です!はり・きゅう学科と柔道整復学科を併修し、今年の3月に卒業したばかりの卒業生が職場の上司の方と挨拶をしに学校にきてくれました!(実は、この上司の方も本校のはり・きゅう学科の卒業生なのです!)🔗株式会社Reviveリバイブ接骨院グループはり・きゅう学科の先生たちとぱしゃり📸柔道整復学科の先生たちとぱしゃり📸学生時代はとても優秀だった彼ですが、職場で座学の
more -
はり・きゅう
今年もお灸教室を開催します!
こんにちは!はり・きゅう学科です!!!毎年、ご好評をいただいているお灸教室を9月22日(日)に開催します!今年のテーマは『温活のススメ~お灸×ヨガで芯から温まる~』です。🤓お灸にプラスしてヨガを行うことで、身体だけでなく心も温まります。冬を迎える心身の準備方法を学んでみませんか?今回は、当日どんなことが体験できるかを少しだけご紹介したいと思います!『お灸』と言っても種類は様々😀プロが使用するものか
more -
はり・きゅう
楽しく学べる♪アロマの授業
こんにちは!はり・きゅう学科です。今回は2年生で行うアロマの授業を紹介します😊本校は日本アロマ環境協会(AEAJ)の認定スクールとなっています。美容にも力を入れており、2年次にアロマテラピー検定1級とアロマアドバイザーの資格取得を目指します✨アロマテラピーは副作用が少なく、ストレス軽減や美容効果など心身のトータルケアが期待できるといわれ、注目度が高まっています。また、鍼灸との相性もよく併用すること
more