ブログ
実技授業を支えてくださる方々!!
はり・きゅう学科は実技授業を充実させています。
今日は実技授業を支えてくださる方々を紹介します!
実技授業では、練習する機会を多く提供しています。
同時に自宅での練習も強く推奨しています。
スポーツと同じで上手くなるためには練習あるのみなのです!
ただ、練習すればするほど鍼やお灸など消耗品は減っていきますし、購入するとなれば経済的負担が発生してきます👛
しかも、皆さんもご存知のように、鍼やお灸は近所の薬局で買える代物ではありません。
そこで当校では月1回、専門業者様にお越しいただき校内販売をお願いしています。
ここでは授業で使用する消耗品を学生価格で販売していただいています。
そのおかげで、お財布の負担を抑えて、練習量を増やすことができます。毎月、列ができるほど購入希望者が訪れます🚶♀️🚶
最後に余談ですが、授業で使わないメーカーの鍼やお灸も用意してもらっています。
これは、免許取得後に選択肢を広げてもらう意味を込めています。
以上、実技授業を支えてくれる業者さんのご紹介でした!!
関連記事
-
はり・きゅう
お灸教室を開催しました☆Vol.1
こんにちは!はりきゅう学科です!先日開催した、お灸教室について2回にわたって紹介していきたいと思います!まずは、お灸編です~まずは自己紹介から!最初は緊張感が少しありましたが、いつの間にか皆さんそれぞれで意気投合されていて、どんどん話が弾んでいました🥳お灸をする前にツボ探し!人によってツボの感じ方は違う!?友人同士で互いのツボを探しあったりされていました。いたるところで「いた~い」という声があがっ
more -
はり・きゅう
実技授業を支えてくれる方々パート2!!
こんにちは。はり・きゅう学科です。今回も実技授業を支えてくれる方々を紹介します。パート1はこちら🚩はり・きゅう学科では実技に力を入れており、授業中はたくさん鍼(はり)の練習をします。多いと1回の授業で30本ほど使用することもあります。鍼は単回使用なので、使用した鍼は廃棄となります。ところで使用済みの鍼は一般廃棄物(家庭用のゴミ)として捨てても良いと思いますか?答えは…否!!なんとなくわかりますよね
more -
はり・きゅう
令和5年度台湾研修レポート 3日目(午前)
你好♪はり・きゅう学科教員の伊藤です!令和5年度台湾研修の様子をお伝えします🇹🇼今日の午前中は、楽しみにしている参加者も多い美容鍼灸の講義です🧑🏫ご担当いただいたのは、美容鍼灸の第一人者である鄭鴻強医師です。鄭医師は西洋医から中医に転身された医師です。韓国で美容鍼灸を学び、中医学のノウハウと台湾の医療制度を融合させ、台湾全土のみならず世界中に発信されています。講義では中薬のケアと台湾式、韓国式、
more