- HOME
- ブログ
- アスレティックトレーナー学科
- ハイパフォーマンススポーツ・カンファレンス2023に参加しました!
ハイパフォーマンススポーツ・カンファレンス2023に参加しました!
こんにちは!アスレティックトレーナー学科の奥村です🏋
12/13(水)・14(木)に国立スポーツ科学センター(JISS)とハイパフォーマンススポーツセンター(HPSC)で開催された、HISC・日本アスレティックトレーニング学会合同プロジェクトミーティング、ハイパフォーマンススポーツ・カンファレンス2023に参加してきました!
マラソン(持久系スポーツ)の世界的権威であるAndrew Jones先生の講演から始まり、JISSの施設見学、JISSにおけるハイパフォーマンススポーツのトータルサポート、ハイパフォーマンススポーツからライフスポーツへの還元、横断的なアスリート支援とエビデンスの構築(研究)の一体化など、これからのスポーツ支援において、アスリートと身近で接するアスレティックトレーナーの重要性や必要性を認識する、とても貴重な時間となりました💡
名古屋平成の学生トレーナーも、将来、日本のスポーツの最前線で活躍するアスレティックトレーナーに育ってくれることを期待します!!✨
イベント情報
関連記事
-
トレーナー
フィードバック-名古屋高校ラグビー部- Part2
Part2では、前回行ったFMS測定のフィードバックの様子をお届けします!測定時に記入した評価シートや撮影した動画をもとに、各選手へフィードバックを行いました!学生は測定した7つの動作から「何ができていなくて」「それは何が原因なのか」ということを考え、選手1人ひとりに測定の評価結果や考察を伝えていました!さらに、選手の動作改善や傷害リスク軽減のために、ストレッチやトレーニングなどのメニューも考え指
more -
トレーナー
1年生・はじめてのAT現場実習に潜入!
こんにちは!アスレティックトレーナー学科です!今回は、1年生初めてのAT現場実習に潜入! 学内実習でのグループワークの様子です👀 まずは外部に出る時のルールや注意点を話し合って発表します!一瞬、実習っぽさがないと感じてしまいましたが、これから沢山の経験を積んでいく外部実習へ出るための準備となる大切なルール作りの時間なので、だんだんとみんなの真剣さが増していきました✍🏻 そのあと
more -
トレーナー
最新マテリアルを使用したトレーニング体験&指導シミュレーション
こんにちは!アスレティックトレーナー学科です🏃先日、株式会社AXISAXISTRAININGSTUDIOでトップアスリートからキッズ、高齢者の方まで幅広くトレーニング指導を行っている山田先生と岡野トレーナーをお招きし、最新のトレーニングマテリアルを用いたトレーニング体験とトレーニングプログラムの作成、トレーニング指導シミュレーションを行いました!!岡野トレーナーは、本校トレーナー学科卒業の先輩です
more