ブログ
学友会共催セミナー開催!!歯科領域の鍼灸について
こんにちは!名古屋平成看護医療専門学校 学友会です。
今回も少しだけ!?ブログスペースをお借りします!
学友会はさまざまな事業を行っていますが、その一つとして卒業後も勉強できる機会を作っています📝
この度は講師として西川千賀子先生をお招きしました。
テーマは『食いしばりからくる全身の歪みと顔の歪み』ということで、歯科領域に焦点をあてた内容をお話しいただきました🦷
🔼 ご講義中の西川先生
前半は講義で食べ物を噛むときに使う筋肉の復習や食いしばりのチェック方法など、鍼灸学校ではなかなか聞くことができない内容でした。
後半は実技を行いました。
講義を理解しても実際にできなければ患者様に提供できません。
4時間に渡るセミナーでしたが、皆さんの熱意が途切れることはなく最後まで盛り上がっていました💡
今回も実技室をお借りできたことにより、実習ができました。
参加者にとって充実のセミナーになったと思います📚
最後になりましたが、本セミナーは鍼を製造販売されているセイリン株式会社 武田様に多大な協力をいただき実現することができました。
西川先生、武田様、イトウメディカル様、学友会会員の皆様、参加者の皆様、学校関係者の皆様、はり・きゅう学科の学生の皆様へ改めてお礼申し上げます。
名古屋平成看護医療専門学校およびトライデントスポーツ医療看護専門学校の卒業生の皆様!
学友会会員として一緒に業界を盛り上げていきましょう✨
今後も学びの機会を作っていきますので、積極的にご参加ください。
次回は12月末に計画をしております。
イベント情報
関連記事
-
はり・きゅう
はり・きゅう学科 夏の陣2022!!
もうすぐ8月です!8月といえば夏休み!🏖海やプール、キャンプ、部活など楽しみにされているのではないでしょうか?8月の初旬は、はり・きゅう学科の学生さんにとって大きな戦いが待っています。そう、前期の期末試験(単位認定試験)があるのです!そのため7月に入ると勉強モードに入る学生が多く、授業が終わっても居残り勉強をしている姿をよく見かけます。この日は、腰椎椎間板ヘルニアの症状や検査法について勉強している
more -
はり・きゅうトレーナー
名古屋平成がダブルライセンスを推す理由とは?
こんにちは。名古屋平成看護医療専門学校は全国でも数少ない「はり師・きゅう師(以下、鍼灸師)」と「日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー」の資格を同時に目指すことができます。今回はダブルライセンスを推す理由を紹介します‼業界の傾向とキャリア形成がカギですよ✨まずは業界の傾向についてです。以下は本校のTwitterでも紹介した内容です。アスレティックトレーナーが所有している国家資格を調査したデー
more -
はり・きゅう
令和5年度台湾研修レポート 3日目(午前)
你好♪はり・きゅう学科教員の伊藤です!令和5年度台湾研修の様子をお伝えします🇹🇼今日の午前中は、楽しみにしている参加者も多い美容鍼灸の講義です🧑🏫ご担当いただいたのは、美容鍼灸の第一人者である鄭鴻強医師です。鄭医師は西洋医から中医に転身された医師です。韓国で美容鍼灸を学び、中医学のノウハウと台湾の医療制度を融合させ、台湾全土のみならず世界中に発信されています。講義では中薬のケアと台湾式、韓国式、
more