ブログ
- HOME
- ブログ
- アスレティックトレーナー学科
- 大卒生と有資格者の在校生にインタビュー!!【予告】
大卒生と有資格者の在校生にインタビュー!!【予告】
アスレティックトレーナー学科には、大学を卒業してから進学してくれる学生や、医療系国家資格を持ち、更にライセンスを取得したいと入学してくれる学生もいるんです⭐
今回、そんな在校生たちにインタビューして色んなお話しを聞いてみました🎙
「なぜアスレティックトレーナーの資格取得を目指そうと思ったの?」
「本校で学びたいと思ったのはなぜ?」
などなど、学生の熱い想いや、将来に対しての真剣な考えを聞かせてもらいました!
コロナ渦でも、みんな自分の人生と向き合いながら、日々頑張っています。
仕事をしながら学業や実習と両立している彼らの1日の流れも聞かせてくれました🎵
将来のビジョンや人生設計に迷っている方、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか?
記事はこちらから⇩
第1弾 ~スポーツが好き!スポーツ関連で仕事がしたい!~ 大卒生のYさん
第2弾 ~鍼灸師+ATでトップチームのトレーナーになりたい!~ 有資格者のSさん
第3弾 ~大学のチームサポートを継続しながら併修を両立させる!~ 大卒生のNくん
第4弾 ~作業療法士+ATで子どもたちのケガを予防したい!~ 有資格者のSくん
第5弾 ~パーソナルトレーナーで仕事をしながらAT取得を目指す!~ 大卒生のYくん
色んな生活パターンが知れるいい機会ですね!
ぜひお楽しみに~🌟
イベント情報
関連記事
-
トレーナー
授業に潜入 Part2 -コンディショニング論・実習-
こんにちは!アスレティックトレーナー学科です!今回は「コンディショニング論・実習」という授業でストレングストレーニングを学んでいるところの潜入レポートです!!ベンチプレスやスクワット、デッドリフトなど、ウエイトトレーニングで主要になっているメニューはもちろん、ダンベルやプレートを活用したメニューも教えてもらっていました🏋🏻↓下の写真はベンチプレスをしている様子です80キロを軽々と挙げている学生もい
more -
トレーナー
奥村先生男子ハンドボールU19帯同報告
アスレティックトレーナー学科の奥村先生が男子ハンドボール日本代表U-19のチームトレーナーとしてバーレーンで開催された男子ユースアジア選手権に参加してきました✨🤾♂️帰国後の報告です!!結果はアジア4位の成績となり来年クロアチアで開催されるU-19世界選手権への切符を手にすることかできました👊🔥来年の世界選手権での上位進出に向け更なる飛躍を期待します!!トレーナーにとっても、さらに研鑽を重ね、チ
more -
トレーナー
アスレティックトレーナー学科のある日のひとコマ…📸
こんにちは!アスレティックトレーナー学科です!今回は、学科の教員で写真を撮った時の様子をお届けします☺️当日は天気も良く、屋上で撮影をすることになりテンション爆上がりです!屋上からの景色はこんな感じです👇🏻入学後もしかしたら行く機会があるかも?!という、意外と行く機会のない場所です😲教員全員で写真を撮ることはなかなかないので、どんなポーズにするか迷いながら撮影をしていました🤔腕を組んでみたり、腰に
more