ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 業界・分野紹介
  4. 柔道整復師を目指す女性も増えてきています!

柔道整復師を目指す女性も増えてきています!

整骨院などで働いている柔道整復師というと、男性のイメージが強いかもしれません。
しかし近年では女性の柔道整復師も増えてきています。
女性の柔道整復師はどのように活躍しているのでしょうか
柔道整復師は国家資格を持ち、手技やテーピングなどで施術をしたり、リハビリのサポートをしたり活躍の場所は幅広いです。
柔道整復師による施術を希望する患者さんには当然女性もおり、「同性の柔道整復師に施術してもらいたい」と考える方も少なくありません。
同性の方が安心して施術を受けられますし、女性ならでは悩みも理解してもらいやすいですからね。
そうした需要を受けてか、女性の柔道整復師による女性専用の整骨院も増えつつあります。
また柔道整復師の資格は、トレーナーや機能訓練指導員などとして働く際にも活かせます。
例えばトレーナーとしてトレーニングジムなどで働く場合も、女性の利用者が同性のトレーナーを希望する事は珍しくありません。
女性の柔道整復師は様々な分野で活躍しているのです。

柔道整復師の国家試験は誰でもすぐに受けられるわけではなく、まずは専門学校などの養成校で3年以上学ぶ必要があります。
名古屋平成看護医療専門学校も柔道整復師の養成校の一つで、3年かけて柔道整復師を目指します。
赤十字救急法救急員の資格に加え、希望すればJATI認定トレーニング指導者(JATI-ATI)や介護予防運動指導員の資格も、さらにははり・きゅう学科との併修で鍼灸師の資格の同時取得も目指すことが可能です。
しっかりと基礎を学べるのはもちろん、豊富な実習で応用力や実践力も身に付きます。
JR・地下鉄千種駅から徒歩3分、地下鉄今池駅から徒歩5分で通学出来る点も本校の魅力の一つですね。
オープンキャンパスも定期的に開催していますので、ぜひお気軽にご参加ください。

関連記事