ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 業界・分野紹介
  4. 💪アスリートを支えるプロ!アスレティックトレーナーとは?🏃‍♂️🏃‍♀️

💪アスリートを支えるプロ!アスレティックトレーナーとは?🏃‍♂️🏃‍♀️

最近では「アスレティックトレーナー」という言葉を耳にする機会も増えてきました👂
ですが、まだまだ世間的な知名度は高いとは言えません。

そこで今回は、もっと多くの方にこの仕事の魅力を知ってもらうために、
✨アスレティックトレーナーの役割✨をご紹介します!

🩹 スポーツ現場の“けが対応”のプロ

アスレティックトレーナーは、プロ・アマ問わずスポーツをする人々を支えるお仕事です⚽🏀🎾

スポーツ中にけがをしてしまったとき、
まず求められるのは「素早く、正確な応急処置」🚑
これがアスレティックトレーナーの大切な役割のひとつです。

また、けがが治った後のリハビリサポートも担当します。
そして「けがをしない体づくり💪」のためのトレーニング指導や、
試合前のコンディション調整🌟も行うなど、
まさにアスリートをトータルで支える存在なんです!

🎓 医療×スポーツの専門知識で支える

アスレティックトレーナーは、
日本スポーツ協会が認定する資格です🇯🇵

中には、
🩺 柔道整復師
💉 鍼灸師
🏥 理学療法士
といった医療系国家資格を併せ持つトレーナーも多く、
幅広い専門知識でアスリートを支えています。

🏫 名古屋平成で目指せる!アスレティックトレーナーへの道

🚉 JR・地下鉄千種駅から徒歩3分、地下鉄今池駅から徒歩5分。
アクセス便利な場所にある 名古屋平成看護医療専門学校 には、
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナーの資格取得を目指せる
3年制のアスレティックトレーナー学科 があります✨

さらに!
希望すれば次の資格も目指せます👇

✅ 赤十字救急法救急員
✅ JATI認定トレーニング指導者(JATI-ATI)
✅ NSCA認定パーソナルトレーナー(NSCA-CPT)
✅ 介護予防運動指導員

また、はり・きゅう学科との併修も可能なので、
医療系国家資格との同時取得も夢ではありません🌈

実技授業や現場実習も豊富に取り入れており、
基礎から応用まで、確実にスキルを身につけられます💪✨

🌸 まずはオープンキャンパスへ!

名古屋平成看護医療専門学校では、
オープンキャンパスを定期的に開催しています🎓

実際の授業を体験したり、先生や在校生と話してみたり…👀
アスレティックトレーナーの世界をのぞいてみませんか?

📅 ぜひお気軽にご参加ください!

イベント情報

関連記事