- HOME
- ブログ
- アスレティックトレーナー学科
- 授業に潜入!-アスレティックトレーナー概論-
授業に潜入!-アスレティックトレーナー概論-
こんにちは!アスレティックトレーナー学科です!
本日は、1年生の授業に潜入してみたいと思います🔍
今回の科目は、アスレティックトレーナー概論です。
目指す人物像やトレーナーとして必要なことを、グループワークで話し合っています!
付箋やホワイトボードを使い、みんなで工夫しながらまとめています🏷️
まとめたことを最後に発表して、他のグループの考えも聞きます!
知識や技術だけではなく、人間性を大事にしたいと考える学生が多かったです!
みんなが人間性の高いトレーナーになってくれることを期待します✨
心・技・体、全てにおいて成長が楽しみです!!
「みんなで考え、みんなで学ぶ」
この素敵な授業で得た学びを、今後の実習や活動に活かしてほしいと思います🌱
イベント情報
関連記事
-
トレーナー
アスレティックトレーナー学科のある日のひとコマ…📸
こんにちは!アスレティックトレーナー学科です!今回は、学科の教員で写真を撮った時の様子をお届けします☺️当日は天気も良く、屋上で撮影をすることになりテンション爆上がりです!屋上からの景色はこんな感じです👇🏻入学後もしかしたら行く機会があるかも?!という、意外と行く機会のない場所です😲教員全員で写真を撮ることはなかなかないので、どんなポーズにするか迷いながら撮影をしていました🤔腕を組んでみたり、腰に
more -
トレーナー
理論試験模擬試験実施~AT資格取得へ向けて~
こんにちは!アスレティックトレーナー学科です!先日、2年生は公認アスレティックトレーナー理論試験に向けての模擬試験を行いました!アスレティックトレーナーの資格を取るためには、理論試験と実技試験の2つを受験します。理論試験に合格した人のみが実技試験に進むことができるので、理論試験は資格取得に向けた第1関門となります📍ちなみに理論試験は基礎科目110問、応用科目110問、全部で220問あります💦本校で
more -
はり・きゅうトレーナー
名古屋平成がダブルライセンスを推す理由とは?
こんにちは。名古屋平成看護医療専門学校は全国でも数少ない「はり師・きゅう師(以下、鍼灸師)」と「日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー」の資格を同時に目指すことができます。今回はダブルライセンスを推す理由を紹介します‼業界の傾向とキャリア形成がカギですよ✨まずは業界の傾向についてです。以下は本校のTwitterでも紹介した内容です。アスレティックトレーナーが所有している国家資格を調査したデー
more