げんきカフェ #4
こんにちは!看護学科です🌷
先日のげんきカフェの様子をお伝えします。
「げんきカフェ」は、高齢者の方や地元の方々などあらゆる人が集まり自由に交流する場です💬
参加者と学生が交流し、コミュニケーションやアクティビティを楽しむことで、認知症を予防し、参加した方がげんきになることを目的としています。
今回は2年生の学生で企画・運営しました。
まず、ラジオ体操でからだをほぐします🧘
はじめは【カレンダー作り】です🗓️
「きれいね、どこに貼ろうかしら?ここなんてどう?」
学生と一緒に会話が弾みます。
つぎは【ボウリング】です🎳
2チームに分かれて、1人2回、ボールを転がします。
「わぁ~ストライク!」
「やったぁ~」
「全部倒せるとスカッとするね」
つぎは【しりとりゲーム】です🍎
札をとって、残っている文字でことばを作ります。
「ああ~なるほど!」
「よく思いついたね。」
「これは、面白いわ」
参加者同士、学生と話が盛り上がります。
ゲームの後はお茶を飲んで、ほっと一息🍵
学生からは、「げんきカフェを前からやりたいと思っていました。今日やることができて、私も参加者と一緒に楽しめて、達成感があります。」「参加された方が楽しんでもらえてやってよかったなと感じました。」「準備では、足りないところがあったなと気づいたところがあるので、次に生かしていきたいです。」などの感想が聞かれました。
参加者からは、「学生さんに会うのを楽しみして来たよ。」「学生さんから元気をもらった!」「次はいつ?」との声がきかれました。
次回は3月です。
一緒に楽しい時間を過ごして、みんなでげんきになりましょう✨
お待ちしております。
イベント情報
関連記事
-
看護
げんきカフェ
こんにちは。看護学科です😊認知症予防カフェ「げんきカフェ」が日本看護学校協議会の「第一回私の学校自慢」において優秀賞を受賞しました🏆本校では、自分らしく生活する高齢者を近くで支える医療人を目指すことをひとつの目的としています。「げんきカフェ」は、高齢者を身近に感じる機会を増やし、高齢者と学生との相互関係により、近隣の方々をより元気で健康に寄与できるように支援することを目的として開店しています。「げ
more -
看護
初めての病院見学実習にいってきました
こんにちは!看護学科1年生です。1年生が初めての病院見学実習に行ってきました🏥✨2週間後には、4日間の基礎実習が始まります。病院見学で感じたことを学生にインタビューしてみました。Q.病院見学してどんな事を感じましたか?Aくん病院が明るくてきれいだった。点滴とか機械とか沢山あって緊張感が伝わってきた。しっかり勉強しないといけないと気持ちが引き締まった。Q.心に残った言葉はありますか?Bくんオリエンテ
more -
看護
BLS講習会
こんにちは。看護学科2年生です。今日は、先日受講した「BLS講習会」の様子をお伝えします。「BLS」とは、一次救命処置のことです。急に倒れた人に対して、近くにいる人が救急隊や医師が到着するまでの間に、応急処置を行います。①~⑥までのトレーニングを行いました。倒れている人を見つけたら、①周囲の安全を確認して、「大丈夫ですか?」と反応をみます。②反応がなければ、「誰かきてください」と助けを求め、119
more