ブログ
どのイベントに参加するか迷われている方必見!12月の名古屋平成イベント
12月の名古屋平成はイベントが目白押し!!🎄
「イベントの違いは何だろう?」「どのイベントに参加するのが良いのかな?」などなど…
迷われている方はぜひ下記の表を参考にしてみてください💡
現在の ご状況 |
おすすめイベント | |||||
オープンキャンパス | 授業見学ツアー | 放課後オープンキャンパス | 個別相談WEEK | 進学説明会 | 講演会 | |
高校3年生 | 🔴 | 🟠 | 🟡 | 🟢 | 🟣 | |
高校1年生 高校2年生 |
🔴 | 🟠 | 🟡 | 🟣 | ||
2024年度 入学希望 |
🔴 | 🟠 | 🟡 | 🟢 | 🔵 | 🟣 |
2025年度以降 入学希望 |
🔴 | 🟠 | 🟡 | 🟣 |
※●をタップ/クリックするとそのイベントの詳細が確認できます。
タイトルをタップ/クリックすると申し込みフォームにリンクします🔗
まずは気になるイベントのお申し込みから!📨
どのイベントに参加するか迷ったらまずはこれに参加すれば間違いなし! |
🟠 授業見学ツアー オープンキャンパスでは見ることのできない、名古屋平成の授業を見学できるイベントです。 |
オープンキャンパスの参加が難しい方を対象にしたイベントです。 |
🟢 個別相談WEEK オープンキャンパスの参加が難しい方を対象にしたイベントです。 |
2024年4月入学をお考えの社会人/大学生/専門学生の方に向けたイベントです。 |
トレーナーを目指す高校生/大学生/社会人の方に向けたイベントです。 |
イベント情報
関連記事
-
名古屋平成ブログ
医療・スポーツ系の学校ならではの器具紹介◆第2弾
こんにちは!じゅう太とけんちゃんです。夏も終わり、もうすでに秋の気配を感じますね🍁天候の変化に振り回されがちですが、今日も1日がんばりましょう!さて、今回も引き続き各学科で使用する器具をご紹介します😊※第1弾はコチラ全部で5問、クイズ形式の出題です📝第1問何かの機械だね。コードが伸びているのかな? コードの先はパッドが付いているよ。このパッドを例えば背中につけて…。何を流しているんだろう?電気だよ
more -
名古屋平成ブログ
医療・スポーツ系の学校ならではの器具紹介◆第1弾
こんにちは!理子ときゅう坊です。高校生の方は待ちに待った夏休み🍧🥄暑い日が続きますが、無理せずに過ごしましょうね🌻さて、今回は新企画!各学科で使用する器具をご紹介🔍全部で5問、クイズ形式で出題します🧐第1問 マットっぽいね。 理学療法学科2年生の「運動動作学演習」や3年生の「日常生活活動学」の授業で使う便利なものだよ! このマットは乗ったりするのかな?そうそう!実はこのマット、PCと繋がっているん
more -
看護理学療法
【看護学科+理学療法学科】来年度入学生のための入学前講座🩺🩼
11/16(土)に『入学前講座』を開催しました!この講座は、 自分の目指す職種について理解する 勉強の習慣をつける 同じ目標をもった仲間づくり主にこの3つを入学前から身に着けることを目的として実施しています💁♀️ 今回は看護学科と理学療法学科の2学科がコラボレーションしての開催となり≪自分たちの目指す看護師・理学療法士の仕事≫≪こんな学校生活を送りたい≫2点をテーマとして、行いました。
more