ブログ
柔道整復師は通信教育では資格取得ができません!
資格にはさまざまなものがあります。
独学で取得出来るものもあれば、通信講座を受ける必要があるものや、養成校に通わなければ試験が受けられないものもあります。
では柔道整復師の資格はどうでしょうか。
柔道整復師は医療系の国家資格の一つです。
柔道整復師の国家試験は誰でも思い立ったらすぐ受けられるわけではなく、専門学校などの柔道整復師養成校で3年以上学ぶことが受験の条件となっています。
つまり通信教育では柔道整復師の国家資格は取得出来ない、ということですね。
柔道整復師は患部の様子を確認し、患者様の話を踏まえながらどのような施術を行うかを判断します。
手術をしたり薬を使うことはないものの、柔道整復師は医療行為を行うわけですから専門的な知識や技術が不可欠です。
柔道整復師に必要な専門性の高いスキルを通信教育だけで身につけることは簡単ではありません。
そのため柔道整復師には養成校での学習が義務づけられているのです。
通学が必要となると気軽に取るような資格ではないかもしれませんが、接骨院を開業したり、スポーツや介護の分野で働いたりと、取得すれば確実に活躍の場は広がる資格です。
柔道整復師の資格取得をぜひ考えてみてはいかがでしょうか。
JR・地下鉄千種駅から徒歩3分、地下鉄今池駅から徒歩5分の場所にある名古屋平成看護医療専門学校も、柔道整復師の養成校の一つです。
定員は30名で個人面談や補講などさまざまな形で学習をサポートしていますし、模擬試験などの国家試験対策も万全です。
また実際の現場での実習も数多く経験出来ます。
赤十字救急法救急員の資格のほか、希望すればJATI認定トレーニング指導者(JATI-ATI)や介護予防運動指導員の資格取得も目指せます。
みなさまも名古屋平成看護医療専門学校で学んで柔道整復師を目指してみませんか?
イベント情報
関連記事
-
業界・分野紹介
理学療法士は身体の回復と心のサポートが必要!
病気や事故などで身体機能が損なわれても、状態によってはリハビリでその機能を回復させることが出来ます。そんな身体や運動機能の回復をサポートするのが理学療法士の仕事です。では患者さんの回復をサポートする中で、理学療法士にはどのようなことが求められるのでしょうか。理学療法士についてまず、理学療法士は心身ともに健康でなければなりません。リハビリの際には患者さんの体を支えなければならない場面も出てくるでしょ
more -
業界・分野紹介
子どもを支援できる小児理学療法士について
理学療法士はリハビリの専門家としての国家資格ですが、その中には子どもを対象とする「小児理学療法士」も存在します。同じリハビリを行うにしても、大人と子どもとでは内容や進め方は違ってきます。今回は小児理学療法士についてお話ししましょう。小児理学療法士とは小児理学療法士は、けがや病気、さまざまな障害などで理学療法を必要とする子どもたちをサポートするのが仕事です。小児理学療法といっても、幼児と小学生とでは
more -
業界・分野紹介
アロマセラピストやエステティシャンのステップアップには美容鍼灸がおすすめ
アロマセラピストやエステティシャンとして働く上で、ステップアップしたいと思った時に、ぜひおすすめしたいのが「美容鍼灸」です。鍼や灸を使った鍼灸治療は美容にも大きな効果がありますので、鍼灸師の国家資格を取得すれば、アロマセラピストやエステティシャンとして大きくステップアップ出来るでしょう。鍼灸治療は病気の治療や健康改善のために鍼灸院で受けるもの、というイメージが強いかもしれません。しかし近頃は美容に
more