ブログ
高齢者の暮らしを支えるさまざまな職種
日本はこの先さらに高齢者の割合が増えると言われています。
そうなれば高齢者の暮らしを支える人々はより一層重要な存在になるでしょう。
では具体的にどのような人々が高齢者の暮らしを支えているのでしょうか。
高齢者の暮らしを支えているのは、まずは看護師ですね。
医師もそうですが、接する機会や時間の長さから考えると看護師は特に重要で、患者さん一人ひとりの状態を熟知して何かあればすぐに医師に知らせ、家族ともコンタクトを取るなど高齢者の暮らしには欠かせない存在です。
また理学療法士も高齢者の暮らしを支える、なくてはならない存在です。
リハビリの専門家である理学療法士は、高齢者の運動能力や身体機能の維持・改善をサポートしています。
若い頃の運動能力や身体機能をなるべく維持し続けられれば介護も受けずに済みますし、心身ともに健やかな日常生活を送る事にも繋がります。
今は介護が必要な高齢者も、理学療法士のサポートで運動能力や身体機能を改善出来れば自身で出来る事が増え、介護への依存度を減らせるようになるでしょう。
さらに健康を維持するという意味では、身体への負担の少ないケアを行える柔道整復師や鍼灸師、適切な運動を指導するアスレティックトレーナーなども重要な存在ですね。
高齢者の暮らしを支えるというと介護関係の人々が思い浮かべる事も多い中、それ以外にも様々な職種の人々が高齢者の暮らしを支えているのです。
名古屋平成看護医療専門学校は、看護師や理学療法士、柔道整復師、鍼灸師、アスレティックトレーナーなどの資格取得を目指す養成校です。
どの学科も実習に力を入れていますし、試験対策や就職サポートなども万全です。
柔道整復師と鍼灸師、鍼灸師とアスレティックトレーナーの組み合わせでの資格の同時取得も目指せます。
JR・地下鉄千種駅から徒歩3分、地下鉄今池駅から徒歩5分とアクセス面でも申し分ありません。
何か資格を取得したい。
そんな方は名古屋平成看護医療専門学校で一緒に頑張ってみませんか?
イベント情報
関連記事
-
業界・分野紹介
知っておきましょう!柔道整復師が行う代表的な3つの施術法!
柔道整復師は接骨院や整骨院で働くほか、総合病院や介護施設、スポーツ施設などでも働いています。どこかでお世話になったことがある方も多いと思いますが、何をしているのかよく分からないなんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は柔道整復師の仕事の中でも、特に施術法に関して詳しくご紹介しましょう。柔道整復師が行う施術法とは柔道整復師は手術や投薬は行わず、柔道整復術を用いた施術を行います。施術法は「整復
more -
業界・分野紹介
アスレチックトレーナーに求められるものって?
アスレティックトレーナーはスポーツ選手が怪我をしないようトレーニングの指導をしたり、怪我をしてしまった時には応急処置をしたりするのが仕事です。スポーツ施設やスポーツチームなどで選手をサポートしているアスレティックトレーナーですが、スレティックトレーナーには具体的にどのようなことが求められるのでしょうか。アスレティックトレーナーはスポーツ選手をサポートする仕事ですので、やはりスポーツに関する知識は必
more -
業界・分野紹介
競技者との信頼関係を築けるアスレティックトレーナー
スポーツに関わる仕事はたくさんありますが、アスレティックトレーナーもその一つです。プロアマ問わず、競技者を様々な形で支えるアスレティックトレーナーは、具体的にどのような仕事をしているのでしょうか。今回はアスレティックトレーナーという仕事について、詳しくご紹介します。アスレティックトレーナーは競技者の健康を管理し、トレーニング方法などを指導しています。万が一怪我をした場合には応急処置をし、怪我が治れ
more