ハト、営巣。
こんにちは。柔道整復学科です。
2ヶ月程前のことですが教室の窓から見える景色に違和感を覚え窓を開けてみたところ……
なんと鳥の巣が!🏡🐤
卵が2つ!こんなところで命が育まれています。
余計な刺激をせず、見守ることとしました。
それからしばらくして1ヶ月ほど前久しぶりに様子を見た所、無事に雛が孵っていました!!
(※遠くから様子を見て撮影しています)
可愛いですねぇ……
無事に大きくなって巣立つまで柔整科は見守ります。
時は流れてつい先日……
無事巣立って行ったようです。
後に残された巣がちょっと寂しく感じます。
命のサイクルも見守る柔道整復学科でした。
イベント情報
関連記事
-
柔道整復
★柔道整復学科★人気NO1授業!?
皆さん、こんにちは!朝晩ヒンヤリしてきて、少し寒く感じるようになりましたね🥶体調を崩さないように【秋らしく】しっかり食べて、しっかり運動もしましょう🏃さて、今回のblogの内容は・・・2年生の実技授業『筋膜リリース』の授業に潜入してきました!『筋膜』とは筋肉の外側を覆う薄い膜のことです!スーパーで買う鶏肉を包丁で切るとき、半透明の薄い膜を見たコトありませんか?それが「筋膜」です。筋膜は、筋肉自身を
more -
柔道整復
接骨院新院長 端地先生就任!
柔道整復学科です。本日は先日新装開店致しました当名古屋平成看護医療専門学校附属接骨院(なんと11月に名古屋平成看護医療専門学校附属鍼灸接骨院として生まれ変わる予定です!)に院長先生として就任された端地先生のご紹介です!端地順平 (はしじじゅんぺい)グレコローマンスタイル元高校チャンプ!年齢:36さい好きな食べ物:なんでも食べる。雑食。好きな動物:鯨特にザトウクジラ🐳好きな色:緑。パステルカラー的な
more -
柔道整復
柔整★自慢の学生達
柔道整復学科の自慢の学生達‼‼本校のオープンキャンパスでは、学生スタッフが高校生のサポートや運営の補助をしてくれています。いつも、沢山の柔道整復学科の学生が手伝ってくれて、誇れる自慢の学生達です。体験授業では、手取り足取り高校生に分かりやすくサポートしてくれて、質疑応答の時間では、率先して話掛けてくれる、なんとも頼もしい子達です♪我々教員が学校や学科の説明をするより、学生の「生の声」を聞ける方が、
more