ブログ
柔道整復師が教える『お家で出来る体幹トレーニング』
まだまだお家で過ごす時間が増えていますよね👣
運動不足で体がなまっているそんな方も多いのではないでしょうか😯
今回ご紹介するのは
『柔道整復師がお家で出来る体幹トレーニング』を動画でご紹介します🎈
ジャンプをすることもないので2階以上に住んでいる方も
お家でできるので是非動画をみながら体幹トレーニングしてみませんか?😊
イベント情報
関連記事
-
柔道整復
★柔整3年 最後の授業★
1/30(月)が柔道整復学科3年生の最後の授業でした‼コロナ渦で入学したこの代の学生達は、本当に沢山苦労をしたと思います。入学したことがホント懐かしい…。最後の授業は平井先生のテーピング実技授業🌟授業内試験にコッソリお邪魔しました。とっても上手になっていて、私もビックリ‼(巻いている姿を見るだけで、成長を感じて泣きそうになりました♪)平井先生から3年生に合格祈願お守りのPRESENT🎁卒業試験&国
more -
柔道整復
柔整学科★夏の外部実習にいざ出陣!
こんにちは!柔道整復学科です🥋夏の外部実習の様子を3週に渡り報告します👍今年も天候に恵まれ激アツ☀でした。真っ黒こげな高校生プレーヤーの活躍をしっかりサポートするために、今回から「コンディショニングスペース」を設置!アップ&ダウン前のストレッチ、テーピング、トレーニングなど多岐にわたって支えます💪事前に行った学内実習の成果が出ています!初めて参加した1年生も臆することなく接しています!ケアに訪れ、
more -
柔道整復
★柔道整復学科★夏の実習レポート★
みなさんこんにちは☀夏も終わり、朝晩涼しく過ごしやすくなってきましたね!柔道整復学科では、9月末から後期がスタート!この夏、柔道整復学科は通常授業に加え、実習も盛り沢山で大忙しっっ♪今回は学内実習の模様をご紹介します!柔道整復学科では毎年夏と冬にサッカー大会のトレーナー実習(救護活動)を行っています。その大会に向けて、3学年合同で学内実習を行いました★実習は数日間ミッチリ行い、⦿熱中症⦿脳震盪⦿キ
more