卒業生訪問レポート🥋柔道整復学科✨
こんにちは!
柔道整復学科です🥋🧤
学校も夏休みに入り、前期の授業もひと段落🤗
その間に卒業生が活躍している接骨院へご挨拶に行ってきました🏃🫧
📍1院目:リバイブ鍼灸・接骨院 春日井院
ここで働いているのは、鍼灸師と柔道整復師の両方の資格を持つ卒業生🥼🥋
施術の合間に一緒にお写真をぱちり📚✨
社会人2年目とは思えないほどしっかりしていて、頼もしい姿に感動…😭✨
久しぶりに会えて本当に嬉しかったです😊🌈
📍2院目:大垣整骨院 TRAINER ROOM
こちらの卒業生は、整骨院を開業しながらトレーナー活動もされているんです🏑👏
インタビュー記事はこちら👇
実は、本校のパンフレットにも載っていただいているんです📚✨
久しぶりにお話をして、私自身も多くの学びをいただきました。
最後はお茶目な写真で締めくくり📸🤗
卒業生が、接骨院やトレーナー、鍼灸師として
幅広いフィールドで活躍している姿を見て、とても誇らしく、そして励みになりました!
これからも応援しています💪✨
お忙しい中、ありがとうございました!
イベント情報
関連記事
-
柔道整復
柔整学科★夏の外部実習に出陣!その前に…編
こんにちは!柔道整復学科です🥋柔道整復学科はいろんな実習が沢山!どんどん経験を積んで逞しくなっていきます!夏の外部実習は7月末から8月に行われるサッカー大会に救護ブース(コンディショニングスペース)を設置し選手達に対してケアをします。暑い熱い☀その現場に出陣するその前に…今回は1⃣平井先生プレゼンツ「ストレッチ授業+ロールプレイング」2⃣牧先生プレゼンツ「CPR授業(心肺蘇生法)+傷病者搬送(ca
more -
柔道整復
★柔道整復学科★学内実習風景★
こんにちは☀そろそろ梅雨に突入する時期ですが、皆さま元気にお過ごしですか?今日は、柔道整復学科3年生の学内実習(競技別トレーナー活動)のご紹介です。6/18(火)にサワダ接骨院の澤田先生をお迎えし、【日本拳法】の競技特性や外傷、医療スタッフとして求められることなどを学びました✍3年生は全員必修なのですが、1・2年生もスポーツ外傷やトレーナー活動に興味がある学生が参加しています⭐意欲が高く積極的な学
more -
柔道整復
スポーツでの怪我を見極める!
こんにちは‼柔道整復学科2年生担任の宮城です。今日は柔整2年生「基礎柔整実技Ⅱ」の授業に潜入です🏃♀️🏃学科長の授業をコッソリ覗き見‼柔道整復学科の実技授業では、練習ペアを固定し、マスク2重でラテックスグローブを装着して感染症対策をしております。膝のスポーツ障害で多い〈半月板損傷〉の検査法の実技授業です。運動器外傷スペシャリストの柔道整復師。「ケガを見極める力」を養えるのが柔道整復学科の魅力です
more