【前編】鈴鹿高等学校へ出張授業に行ってきました✨
こんにちは🌞
はり・きゅう学科です。
先日、三重県鈴鹿市にあります『鈴鹿享栄学園 鈴鹿高等学校』へ出張授業に行ってきました。
鍼灸を受けたことがない人や鍼灸を知らない人は
「鍼灸って何するの?」
「鍼を打つの難しそう💦」
「注射の針みたいなものかな?」
「本当に効果あるの?」
といった印象を持っている人も多いと思います。
そこで今回は
実際の鍼治療で使う鍼やツボを使った講義をして参りました😊
その様子を前編・後編に分けて報告したいと思います!
■鍼の打ち方についての講義
前編は鍼の打ち方についての講義です👀
生徒の皆さんに実際の授業でも使っている鍼を刺す練習台に
3本鍼を刺してもらいました。
もちろん皆さん鍼を刺すのは初めてです!
鍼の打ち方を聞いて、
1本目は緊張しながら打っていた生徒さんも
3本目を打つ頃には、説明なしでも打てるようになって
みんな夢中で鍼と向き合っていました✨
そして実際に鍼を触ってみた感想は・・・
「意外と簡単にできた!」
「鍼ってこんなに細いんだ~」
「鍼が柔らかくて中々深く刺せない💦」
と、イメージしていた鍼とのギャップに驚いていました!
この授業を通して鍼って想像より細くて怖くないものだと、
身近に感じるきっかけになっていたら嬉しいなと思います♪
また、「鍼灸に興味があるけど難しそう…」「鍼ってどんなものだろう」と思っている方がいれば、
オープンキャンパスでも鍼を使った体験ができるのでぜひ1度来てみてください☺
皆さんのご参加お待ちしています✨
後編に続く!
イベント情報
関連記事
-
はり・きゅう
福岡ソフトバンクホークスで働く卒業生の講演会レポート★第1弾
こんにちは!はり・きゅう学科です。先日、高校生や大学生向けに本校の卒業生であり福岡ソフトバンクホークス1軍でアスレティックトレーナーとして活躍されている小林睦宜トレーナーの講演がありました🌟貴重な講演内容の一部を全4回に分けてご紹介します!今回は第1回です。まずは小林トレーナーの自己紹介がありました。当時、本校を選んだ理由として…・サッカー日本代表のトレーナーを務めている先生が在籍していたこと。・
more -
はり・きゅう
卒業生訪問 ~ケッズスポーツマッサージ名駅様~
こんにちは!はり・きゅう学科の有田です!卒業生の片山貴大くんと成瀬さくらさんが勤める株式会社ケッズトレーナーさんが、新店舗を出されるということでお伺いしてきました😊昨年度の卒業生と10年前の卒業生が同じ会社で働くとかめっちゃいい。左:成瀬さくらさん(2023年度卒)右:店長就任・片山貴大くん(2013年度卒)なんと卒業して10年になる片山くんが店長になるなんて思ってもいなかったです(笑)名古屋駅か
more -
はり・きゅうトレーナー
社会人の皆様の味方!専門実践教育訓練給付金制度について
こんにちは!名古屋平成看護医療専門学校です。本校のはり・きゅう学科とアスレティックトレーナー学科が対象になっている『専門実践教育訓練給付金』制度についてです。社会人の方は『脱サラして、はりきゅうの資格を取り、独立開業を目指したい!』『トレーナーとしてプロスポーツの現場で活躍したい!』『今、トレーナーをしているけれど、チームから日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー資格を取ってほしいと言われて
more