ブログ
卒業生訪問 ~はり・きゅうlaugh様(キャナルリゾート院)~
こんにちは!はり・きゅう学科の有田です!
今日は卒業生の小縣一輝くんが経営する鍼灸院訪問にいってきました🚶
銭湯・温浴施設の中にあるユニークな鍼灸治療院です。
東京に4店舗、横浜に2店舗、栃木に1店舗、名古屋に1店舗と拡大中です。
🔗はり・きゅう laugh
名古屋店舗は中川区にあるキャナルリゾート温浴施設の中にあります♨
🔗キャナルリゾート院
大人気の美容鍼もできる本格的な鍼灸院でした。
卒業生が活躍してくれることは教員としてとてもうれしいです🥳
パンフレットも一番目立つところに置いてくれました(^_-)-⭐
キャナルリゾートに行くことがあれば是非立ち寄ってください。
イベント情報
関連記事
-
はり・きゅう
今年もお灸教室を開催します! Vol.2
毎年、ご好評をいただいているお灸教室を9月24日(日)に開催します!✨今年のテーマは『温活のススメ~お灸×ヨガで芯から温まる~』です。お灸にプラスしてヨガを行うことで、身体だけでなく心も温まります。冬を迎える心身の準備方法を学んでみませんか?🔗詳細と参加申込はコチラ今回は、そんなお灸教室で使用するお灸を少し紹介します🔍本来、鍼灸師が使用するお灸は…この写真のような『もぐさ』を使用することも多いので
more -
はり・きゅう
【はり・きゅう学科】アロマオイル授業の様子
こんにちは!はりきゅう学科です。はりきゅう学科では2年生でアロマの授業があります。アロマテラピーは主にリラクゼーションの一環として取り扱われることが多いですが、そればかりではなく、消化器の不調や気分が乗らないとき、婦人科の悩み、スポーツ選手のケア時など、精油の成分と効能を知ることで、様々なシーンに活用できます。名古屋平成のアロマの授業は公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)のアロマテラピー検定
more -
はり・きゅう
アロマ教室「基礎編」ブログ
こんにちは!はりきゅう学科で全学科向けアロマ教室「基礎編」が行われましたので参加してきました!!まずはアロマの知識のレクチャーがありました。プラナロム社の精油は国産で安全性が高く、メディカルアロマとしてよく使われています。一つ一つに効能がありますが、妊婦には使ってはいけないなど禁忌となるものもありますので注意深く見ていきます。アロマテラピーは効能も大切ですが、本人が心地よいと思える香りであるかどう
more