1年生の昼休みに突撃!PART2
1年生の昼休みに突入!PART2
今回は、看護学科とアスレティックトレーナー学科のお昼休みに突入しました!
看護学科
突撃だったので、顔出しNGが多かったですが👧、お弁当はしっかり見せてくれました🍱
「今日は自分で作ったよ!」という学生も!
すごいー!
午後からは英語だそうです!
いっぱい食べて頑張ってね!
アスレティックトレーナー学科
もう帰っちゃった人もいる中、お母さんが作ってくれたお弁当を食べる人、勉強してからお昼にするという人、勉強してから帰って食べるという人など、それぞれのお昼休みを過ごしていました🍱
それぞれ過ごしているようで不思議に一体感のあるアスレティックトレーナー学科。
1人にカメラを向けるとスーッと全員集合してくれました。
心地良い雰囲気があふれています。
PART1、PART2にわたって1年生のお昼休みに突撃しました。みんな元気いっぱいです。
お弁当を作ってくださる保護者の方にも感謝です!
イベント情報
関連記事
-
名古屋平成ブログ
『2025年度学校案内パンフレット』撮影現場レポート Vol.2
先日、『2025年度学校案内パンフレット』の撮影を行いました!今回はその時のオフショットを現場レポートとともにお伝えいたします📝撮影2日目の12/13(水)は、アスレティックトレーナー学科の学生さんからスタート🚩いくつかのシチュエーションを撮影させていただきました。とても楽しそうにされていて、こちらまで楽しくなってしまいました🥰まだまだアスレティックトレーナー学科の撮影は続きます!緊張されている学
more -
名古屋平成ブログ
2020年度スポーツ大会!!
10月16日(金)にパロマ瑞穂スポーツパーク北陸上競技場を貸し切って、スポーツ大会が行われました🤸♂️(各種ガイドラインに沿って感染対策を行い実施しました) 今年も熱い戦いが繰り広げられました✨毎年名古屋平成のスポーツ大会は雨ですが…てるてる坊主を作った甲斐がありました☀今年は日差しが痛いぐらい快晴でした!日頃の行いのおかげですね。ハロウィンが近いので教員、生徒は仮装をしました👻💕個性が出てま
more -
柔道整復名古屋平成ブログ
ベトナム解剖研修レポート☆5日目&6日目
5日目の日曜日は、研修期間で唯一のOFF日!ベトナム観光を楽しみました🇻🇳1・2枚目の写真は、ベトナムがフランス統治時代に建設された郵便局🏣1891年に建設されたフレンチコロニアル様式の美しい建物✨3枚目の写真は市民劇場(オペラハウス)!ベトナム戦争中は南ベトナムの国会議事堂としても使用されていた歴史的建築物なんです!続いてのお写真はコチラ📷イスラム教の礼拝堂・サイゴンセントラルモスク。近代的な建
more