ブログ
外部講師による特別授業!!
こんにちは!名古屋平成看護医療専門学校はり・きゅう学科の前田です🤓
今回は3年生に向けて金融リテラシーについての特別授業が実施されました!
我々はり・きゅう学科が取得を目指す鍼灸師は鍼灸接骨院や病院・トレーナー・介護施設・美容鍼灸サロン…等々、就職場所が様々あり鍼灸師の資格を取得できれば就職場所に困ることはまずありません!実際に本校の就職率も100%となっています👏
さらに鍼灸師は開業権という自分のお店を開ける権利があることも大きな魅力です✨
・鍼灸接骨院や病院で勤務した後、いずれは自分のお店を持ちたい!
・卒業してすぐにでも開業したい!
など、開業を考える人もたくさんいる職業なのです。
そこで、名古屋平成のはりきゅう学科では「将来開業したい!」となった時に向けて、
理論編と実践編の2時限に渡り独立開業に向けた金融リテラシーの講義を特別に行っています😊
開業資金を借りる時の金利の選び方は?
開業に向けて今から資金作りするには?
独立して成功するためには?
などなど、卒業してからでは中々聞くことができないお話に私も勉強になりました✍
こういった授業が、学生の皆さんの将来への選択肢が広がればいいなと思います☆彡
名古屋平成のはりきゅう学科では鍼灸師に必要な実技・座学はもちろん、
学生の皆さんの幅を広げるために美容分野・スポーツ分野・開業に向けて必要な知識など手厚い授業を行っています!
鍼灸に興味がある人はぜひ、名古屋平成のはりきゅう学科で一緒に勉強してみませんか♪
イベント情報
関連記事
-
はり・きゅう
卒業生訪問 ~たいよう接骨院様~
こんにちは!はりきゅう学科です!先日は今年度卒業生の就職先である岐阜県大野町の「たいよう接骨院」様にお邪魔しました☀院長の宇佐美先生は昨年末に開業し、4月より鍼灸部門を立ち上げるとのことで本校の卒業生を採用してくださいました。卒業生である古川さんはこれから鍼灸部門を任され、活躍してくれると思います!😉パンフレットも接骨院の入り口に飾ってくださいました!📚お近くの方は是非行ってみてください!
more -
はり・きゅう
皿灸を体験してきました part1
こんにちは!✨はりきゅう学科です!先日、鍼灸のことが書かれた「すえとこ」という雑誌を見ていたら皿灸という少し珍しいお灸についての記事が載っていました!個人的に気になってしまったので実際に体験してきました!🏃なので今回は皿灸を体験してきた様子をpart1・part2の2部に分けてご紹介します!行われたのは岐阜県多治見市にある永明寺というお寺です。皿灸とは二十日灸ともいわれ、すり鉢やお皿の上でお灸をす
more -
はり・きゅう
おうちにあるアレで作る!バスボム作り
こんにちは😌🌷新型コロナウイルスで自粛が続く中おうち時間で過ごす時間が増えていると思います。そんな皆さんへお家で作れるバスボムをご紹介します♡是非家で作ってみてくださいね!!https://www.youtube.com/watch?v=wyWtZVGoGtE&t=10s【用意するもの】重層90Gクエン酸45G塩45Gエッセンシャルオイル12滴食塩色素(お好みで)材料を流し込む型【作り方】
more