ブログ
★柔道整復学科★第1回卒業試験★
12/15(日)、柔道整復学科3年生は【第1回卒業試験】を実施しました‼
3年間の集大成☆彡‼
国家試験と同じ問題数に挑みます🔥‼
始まる前の緊張感は…
今までにない張り詰めた空気感( ̄▽ ̄;)
国家試験本番さながらです‼
柔道整復師国家試験の合格基準は
①必修問題については、配点を1問1点とし、全50問中、その得点が総点数の80%以上、40点以上を合格とする。
②一般問題については、配点を1問1点とし、全200問中、その得点が総点数の60%以上、120点以上を合格とする。
③必修問題及び一般問題のいずれも合格基準を満たしている者を合格とする。
(厚生労働省HPより抜粋)
試験科目は
⦿解剖学
⦿生理学
⦿運動学
⦿病理学概論
⦿衛生学・公衆衛生学
⦿一般臨床医学
⦿外科学概論
⦿整形外科学
⦿リハビリテーション医学
⦿柔道整復理論
⦿関係法規
こんなに沢山の科目があるんです♪
国家試験まで3か月を切りましたっっっ‼‼
あと少し‼ もうひと踏ん張り‼
受験生頑張れーーー☆
イベント情報
関連記事
-
柔道整復
★柔道整復学科★自習風景★
柔道整復学科3年生は既に国試モード突入っ‼国家試験対策授業が増え、課題や過去問を繰り返し解いています📚授業が終わった後も、教室に残って勉強中🎵ホワイトボードを使いながら、確認したり、教え合ったり。学習で大事なのは『inputとoutput』覚えたこと(input)は話したり書いたり(output)することで、しっかり記憶に定着するんですよ(^_^)⭐国家試験まで9ヶ月📅頑張れ受験生‼
more -
柔道整復
接骨院新院長 端地先生就任!
柔道整復学科です。本日は先日新装開店致しました当名古屋平成看護医療専門学校附属接骨院(なんと11月に名古屋平成看護医療専門学校附属鍼灸接骨院として生まれ変わる予定です!)に院長先生として就任された端地先生のご紹介です!端地順平 (はしじじゅんぺい)グレコローマンスタイル元高校チャンプ!年齢:36さい好きな食べ物:なんでも食べる。雑食。好きな動物:鯨特にザトウクジラ🐳好きな色:緑。パステルカラー的な
more -
柔道整復
柔整★夏の実習祭りpart1
柔道整復学科の夏は、実習が盛り沢山‼‼‼こんなに色んな実習が出来るのは、名古屋平成だから♪こんなに色んな経験が出来るのは、柔道整復学科だから♪という訳で、Part1でご紹介するのは、7月最終週に実施しました《特別講師を招いての学内講義》です。◆医療機器メーカーA社様◆医療機器メーカーB社様◆(グループ校)平成医療学園専門学校校長北野先生による、特別講義です。普段の授業では体験出来ない、卒業後の治療
more