ブログ
★柔道整復学科★卒業生来校★
この4月から新社会人になった卒業生が遊びにきてくれました。
柔道整復師として活躍している報告を受け、先生達は大喜びっっ🎵
複数店舗を運営しているグループ接骨院に就職したDくん‼
統括マネージャーと一緒に来校してくれました。
Dくんの働きっぷりや印象を統括マネージャーに聞いてみると、、、
「今年の新入社員が19人いる中で、Dくんはムードメーカーで、周りを明るくしてくれています。」
とのお声を頂戴しました🌟
学生時代からみんなを笑顔で明るく楽しませてくれたDくん。
柔道整復師として、地域の皆様や一緒に働く仲間を沢山笑顔にしてくれることでしょう🌸
そんな嬉しい報告を聞けた教員一同は、少し誇らしく感じた1日でした。
卒業生のみんな、いつでも遊びに来てくださいね~🥳
イベント情報
関連記事
-
柔道整復
学内実習の第2弾★疾患ケーススタディ(サッカー編)
こんにちは!柔道整復学科です🥋先日行った学内実習の第2弾をお送りいたします。まずはサッカーのルール、そしてどのようなプレーでケガが起こりやすいのかを学びます。その中でケガが起こった際の応急処置、プレーの続行が可能かどうかを瞬時に判断出来るかどうか等、さまざまなケースでの対応を話し合います。この話し合いはとても大事な工程で、瞬時に判断を下すためには沢山の症例経験が必要になってくるのです。各班で話し合
more -
柔道整復トレーナー
上野天満宮へ行ってきました!☆
柔道整復学科3年生は11/3(木)に認定実技試験、アスレティックトレーナー学科2年生は11/5(土)に理論試験と、それぞれ大事な試験があります。 宮城先生(柔整)と宇野先生(AT)で、本日、名古屋市千種区にある《上野天満宮》に合格祈願に行ってきました⛩ 頑張れ受験生!👊
more -
柔道整復
★柔整3年 最後の授業★
1/30(月)が柔道整復学科3年生の最後の授業でした‼コロナ渦で入学したこの代の学生達は、本当に沢山苦労をしたと思います。入学したことがホント懐かしい…。最後の授業は平井先生のテーピング実技授業🌟授業内試験にコッソリお邪魔しました。とっても上手になっていて、私もビックリ‼(巻いている姿を見るだけで、成長を感じて泣きそうになりました♪)平井先生から3年生に合格祈願お守りのPRESENT🎁卒業試験&国
more