祈願!
明けましておめでとうございます。
理学療法学科です🩼
4年生が国家試験&卒業試験に向けてがんばっています。
合格を祈願して、上野天満宮へ参拝いたしました⛩️


実習が終了してから、約3か月よくがんばってきました!
本校では、国家試験対策として数多くの模擬試験を行っております✏
最初は分からなかった問題も少しずつ解けるようになり、模擬試験の点数も徐々に上がってきています📈
残り約1か月!ラストスパートがんばりましょう!


本年度の理学療法士国家試験は令和6年2月18日に執り行われます。

目指せ!全員合格!🌸

イベント情報
関連記事
-
理学療法理学療法学科4年生のOSCEを実施しました
理学療法学科です。4年生のOSCEを実施しました。OSCEとは「ObjectiveStructuredClinicalExamination」の略で、「客観的臨床能力試験」と訳されます。4年生は6月から長期実習が始まりますので、実習前の実技試験となります。理学療法士の教育カリキュラムには、医療施設等で臨床実習を行う必要があります。本校は4年制の専門学校ですので、2年生から臨床実習が始まります。今回
more -
理学療法4年生が総合実習から帰ってきました。
こんにちは。理学療法学科です。先日、理学療法学科の4年生が7週間の総合実習を終えて、学校に帰ってきました。総合実習では、患者様の評価(検査)→治療計画の立案→治療という一連の理学療法の過程を実習指導者(各施設の理学療法士の先生)のもとで行ってきます。実習では、実際の患者様と関わらせていただき、多くのことを学ぶことができます📝実習終了後、4年生は症例報告会を行います。報告会の4年生の様子をみていると
more -
理学療法理学療法学科3年生 国家試験対策はじまる
こんにちは、理学療法学科です🩼本日より本学4年生に続けとばかりに国家試験対策開始です。国家試験は、余裕をもって楽しく勉強するのが一番です📚2年後がんばれ!!
more



