令和5年度台湾研修レポート 4日目
你好♪はり・きゅう学科教員の伊藤です!
令和5年度台湾研修の様子をお伝えします🇹🇼
今日も大学病院とクリニックに分かれて研修です。
大学病院は昨日と同じなのでクリニックをご紹介します!
クリニックでは前日と同じく医師の施術を見せていただきました。
陳医師は少ない鍼で治療効果を出していくものでした。
さまざまな治療法がある中医学の奥深さを垣間見ました🧐
美容鍼も見せていただき、希望者に施術していただきました。
その後は先生の真似をして鍼の練習を行いました。
先生のように刺していくのは相当な練習が必要と感じました。
最後に質疑応答の時間を取っていただきました。
教科書に載っていない、先代から伝わっているツボなどは理論に囚われすぎないことが大切と教えていただきました📝
ご対応いただいた陳医師、クリニックの皆様ありがとうございました。
大学に戻り、お弁当をいただいて最後の講義に臨みます!
謝謝♪
イベント情報
関連記事
-
はり・きゅう
出張授業 鈴鹿高等学校★第1弾
みなさんこんにちは!はり・きゅう学科です。今回は三重県鈴鹿市にあります鈴鹿享栄学園鈴鹿高等学校で行われた出張授業の様子をシリーズでご紹介します!対象は3年生で体育を選択している皆さんです🤸メインテーマとしては、スポーツ・医療に関係する職業について講義と実習をしてもらい今後の進路選択に役立ててもらうことです。今回は、はり・きゅう学科から有田と伊藤が担当しました。最初は有田による講義です🧑🏫ここでは
more -
はり・きゅう
はり・きゅう学科教員研修★薬草の里文化センター編
こんにちは!名古屋平成看護医療専門学校はり・きゅう学科です。研修2日目は滋賀県米原市伊吹山のふもとにあります、伊吹薬草の里文化センターへ研修に行ってきました😊伊吹山は鍼灸師なら一度は聞いたことがある、有名なお灸(ヨモギ)の産地です!そこで私たちは、お灸に使用されているヨモギの効能を知るべく伊吹薬草の里文化センターを訪問しました🍃伊吹山はヨモギだけでなく、古来より薬草の宝庫として知られており、こちら
more -
はり・きゅう
中日ドラゴンズ1軍 神田慎一郎トレーナーによる講演会開催!
こんにちは♪はり・きゅう学科です!12/17(日)に、はり・きゅう学科卒業生の中日ドラゴンズ1軍トレーナー神田慎一郎氏をお招きして講演会を開催しました。テーマは「中日ドラゴンズのトレーナーとして大切にしていること」で高校卒業後から現在に至るまでの行動や考え、業務、失敗談をお話いただきました🗣️🔼公演中の神田トレーナーこれからトレーナーを目指す方にとって、学生時代や免許取得後に直面した挫折に関するお
more