ブログ
★イベント報告レポート★『選手が早期復帰するための応急処置講座』★
春休み期間中に、本校8階ホールにて高校生に向けた『選手が早期復帰するための応急処置講座』を開催いたしました。
定員60名のところ、お問合せやご要望を沢山受け、当日71名の選手やマネージャー、監督コーチや顧問の先生方がご参加くださいました‼
メイン講師に、本校柔道整復学科教員の平井秀征先生。
サポートで柔整教員や在校生10名がお手伝い‼
1年を通して、春のこの季節が1番怪我が多いと言われています。
そんな時期に、選手が早期復帰するための適切な応急処置の講座を実施することで、選手個人だけでなく、チームや学校のお力になれればという思いで始めました⭐
参加いただいた皆さん、配布資料にメモを取ったり質問してくださったり、真剣そのもの‼‼‼
第2弾も企画しておりますので、乞うご期待♪
本校では、地域の皆様やスポーツに携わる選手や関係者の皆様に少しでも貢献出来る様に、さまざまなイベントや講座を不定期で実施しています。
看護学科による、地域の皆様や高齢者の交流の場である『元気カフェ』☕
はり・きゅう学科による、自分で出来る『お灸教室』🌱
アスレティックトレーナー学科による、選手の技術力を向上させる『パフォーマンスセミナー』💪
・・・などなど・・・。
楽しい色んな企画を実施しています。
ご興味がある方は是非ホームページをCHECKしてみてください⭐
GW最終日の5/7(日)には、オープンキャンパス(4学科)を実施しています。
理学療法士、柔道整復師、鍼灸師、アスレティックトレーナーになりたいアナタ‼
ご参加お待ちしております⭐
イベント情報
関連記事
-
柔道整復
★新春トレーナー活動報告★
1/4(水)~6(金)に愛知県内の体育館で、U15BASKETBALLGAMES(通称:全国クラブ選手権)が行われました‼各県の予選を勝ち上がったクラブチームが集まる全国大会です。その大会に柔道整復科の平井先生が会場トレーナーとして有志の学生を引率し参加しました。今回参加したのは柔道整復学科とアスレティックトレーナー学科から15名の学生達‼朝から、会場でのAED設置場所や救急搬送用の経路確認、ベッ
more -
柔道整復
接骨院新院長 端地先生就任!
柔道整復学科です。本日は先日新装開店致しました当名古屋平成看護医療専門学校附属接骨院(なんと11月に名古屋平成看護医療専門学校附属鍼灸接骨院として生まれ変わる予定です!)に院長先生として就任された端地先生のご紹介です!端地順平 (はしじじゅんぺい)グレコローマンスタイル元高校チャンプ!年齢:36さい好きな食べ物:なんでも食べる。雑食。好きな動物:鯨特にザトウクジラ🐳好きな色:緑。パステルカラー的な
more -
柔道整復
柔整★夏の実習祭りpart2
柔道整復学科の夏は、実習が盛り沢山‼‼‼こんなに色んな実習が出来るのは、名古屋平成だから♪こんなに色んな経験が出来るのは、柔道整復学科だから♪という訳で、Part2でご紹介するのは、《真夏の学外実習》です。8/1(日)~3(火)の3日間、蒲郡市にある海陽多目的広場にて〈蒲郡温泉郷ユースサッカーフェスティバル〉の医療ボランティアに参加しました。例年ですと、東海地方の高校だけでなく全国から高校が集まり
more