ブログ
はり・きゅう学科のアロマの授業
こんにちは!名古屋平成看護医療専門学校はり・きゅう学科です。
今回はアロマの授業についてです🌷🌼
本校は日本アロマ環境協会(AEAJ)の認定スクールとなっています。
美容にも力を入れており、2年次にアロマテラピー検定1級とアロマアドバイザーの資格取得を目指します。
1級の試験を受けるためには30種ほどの精油の香りを覚えなくてはいけません。
好きな香りも…嫌いな香りも…
アロマテラピーを安全に使用するため、効能だけでなく特徴や法律もしっかりと学習します。
学校には80種類ほどの精油が用意してあります。
アロマテラピー検定1級で出題されない精油も多くありますが、各自好きな香りは調べて使用することができますよ。
なぜ鍼灸と一緒にアロマの資格を取るのか…それは鍼灸とアロマは一緒に利用しやすく、相性がいいからです。
かといって素人が使えば健康被害も出ますので、しっかりとした協会の資格を取得しています。
学生のうちから「自分にはこれがある!」ということができるのは自信にもつながりますね💪
卒業後も大いに活用していってほしいと思います!!!
関連記事
-
はり・きゅう
お灸メーカー様による特別授業!
こんにちは♪はり・きゅう学科です!お灸を製造・販売されている株式会社山正様にご協力いただき特別授業を開催しました🧑🏫学生の皆さんには自分たちが使っている道具を知ることで、道具に感謝の気持ちを持った鍼灸師になってもらいたいです。前半はモグサの製造工程を教えていただきました。実際に機械の内部や葉や茎が取れていく様子など動画で見せていただくことで、モグサへの理解が深まります🧐製造の裏話が聞けるのも楽し
more -
はり・きゅう
はり・きゅう学科主催ゼミ『薬膳で身体の中から体調管理』~東洋医学の体質診断~
はり・きゅう学科主催ゼミ『薬膳で身体の中から体調管理』の第一回が本日始まりました✨ 第一回は~東洋医学の体質診断~でした。東洋医学と西洋医学の違いから病気にならない体づくりを学びます😌東洋医学では身体のバランスをとても重視する学問で、そのバランスを構成するためには、健康的な食事が欠かせません。それぞれの食材には、身体に及ぼす作用があります。例えば”お粥にショウガを加えると病気予防になる”そうです
more -
はり・きゅう
お灸教室を開催しました☆Vol.2
こんにちは!はりきゅう学科です!先日開催した、お灸教室について2回にわたって紹介していきたいと思います!今回は、ヨガ編です~🧘🔗前回(お灸編)はコチラまずは呼吸を意識するために、呼吸の練習からしていきます💨日常生活では浅い呼吸になりがちですが、ここではしっかりお腹を動かして呼吸をしていきます!そのあとはウォーミングアップ!足首を回したり、肩を回したりして、からだを徐々にほぐしていきます。色んなポー
more