ブログ
【理学療法学科3年】モデルハウス見学(バリアフリー住宅見学)
理学療法学科3年生が守山区にある阿部建設株式会社のモデルハウスの見学に伺いました。
理学療法士は患者様の退院後の生活のために住宅改修のアドバイスをする事もあるので、住宅についても勉強します。
モデルハウスはバリアフリーなのはもちろん、住む人みんなに優しい作りでした✨
外出先から直接エレベータに乗って2階に行けたり、
キッチンの横に収納スペースがあったり、
和モダンがコンセプトだったりと本当に素敵は住宅でした。(ママに優しいと言っていた学生もいました)
モデルハウス見学後は社長の阿部様のお話を伺いました。
阿部様はバイクの事故で車いすの生活をされています。
ご自身が車イスの生活をされているからこそ、
どんな家にすれば本人や家族が幸せに過ごせるかや理学療法士が設計者と協力して生活しやすい住宅を
考える事が大切等の大変貴重なお話をして頂きました。
阿部様は車も運転されたり富士山にも登ったりと仕事も趣味も充実した生活を送っておられます。
また、漫画や映画、TVドラマにもなった「パーフェクトワールド」の主人公のモデルだそうです。
皆、阿部様の話をお聞きし、良い理学療法士なりたい気持ちが強くなりました。
お忙しい中で有意義な時間を作って頂いた阿部建設株式会社の広報担当の落合様、阿部社長様に感謝です。
イベント情報
関連記事
-
理学療法
理学療法学科2年生 実技!実践!
こんにちは、理学療法学科です🩼本学2年生の授業風景です。皆、一生懸命に授業を聞いています👂患者様の手や足はどのように触れ、支え、動かしますか?どんなことに注意すればよいですか?など、より実践的に学ぶ実技授業です。学んだ技術はとにかく実践!実践!理学療法士になるべく目下特訓中です。
more -
理学療法
理学療法学科 学年間交流(実技・実演・レクチャー)
こんにちは。理学療法学科です🩼GWも明け、臨床実習や実技テストに向けて猛勉強開始です📚本校の学生に「4年制の学科や学校の魅力は?」と聞くと、「学年間の交流があるところ」と答える方もいらっしゃいます。先日、学年間交流の「新入生歓迎会」を紹介いたしました。今回は、実際に行われている実技の学年交流会です。今回は3年生が2年生に関節の角度を計測し、その実演を交えて内容を説明していくといった内容で行われまし
more -
理学療法
理学療法学科4年生 特別講義(国際交流)
こんにちは。理学療法学科です🩼本格的な梅雨が到来し、蒸し暑い日が続いておりますが、皆様お変わりありませんか?梅雨時ではありますが、理学療法学科4年生は、6月からいよいよ臨床実習がはじまります。気候は不安定ですが、実習に挑む強い気持ちで日々過ごしています✨さて、先回に続き「理学療法セミナー」のご案内です。名古屋平成看護医療専門学校理学療法学科でのセミナーは、各分野のエキスパートの講師を外部よりお招き
more