台湾研修5日目✈️【観光日を思いっきり満喫🇹🇼✨】
こんにちは!
はり・きゅう学科 台湾研修🇹🇼も、もう5日目💁♀️
5日目はついに1日観光の日😎✨
台湾の魅力をたっぷり味わいながら、
仲間と一緒に思い出を作った1日になりました🌈
🎐 午前:十分で人気の観光スポット巡り
午前中は台湾の人気観光地「十分」へ出発🚃✨
まずは「台湾のナイアガラの滝」と呼ばれる十分の滝に向かいました🏝️💎
大きな水音と迫力ある景色に、思わず足を止めて見入ってしまいました🌈
そして、
巨大ランタンに願い事を書いて空に飛ばす体験も📝🎈
「健康で過ごせますように」「夢が叶いますように」など、
一人ひとりの思いを込めてランタンを空に🌤️✨
レトロな街並みを散策しながら、十分のゆったりした時間も満喫できました😊
🥟 お昼:本格天心ランチでお腹も心も大満足
ランチは台湾の本格天心!🍴💖
円卓を囲み、熱々の小籠包や蒸し餃子、エビシュウマイなどを堪能しました😋
「美味しい〜!」と会話も弾み、
仲間と一緒にご飯を楽しむことで、より一層特別な時間になりました💫
🍧 午後:フリータイム&マンゴーかき氷体験
午後はフリータイム🎶
ガイドさんたちと一緒に、台湾名物マンゴーかき氷を食べに行きました🍧🍴
ふわふわの氷に甘い練乳、ジューシーなマンゴーがたっぷり!
口に入れるたびに「幸せ〜!」と声が上がるほどで、暑い午後も元気いっぱいに過ごせました🌞✨
🍲 夜:火鍋&夜市で台湾最後の夜を楽しむ
夕方はお土産物屋さんを散策🛍️
可愛い雑貨や台湾ならではのお菓子をチェックして、最後のショッピングを楽しみました🎁
夕食は自分好みにアレンジできる火鍋🍲
スープや具材を選んで、自分だけの味を作れるので、みんなでワイワイ盛り上がりました✨
「辛さ控えめで!」とお互いに相談しながら、自分好みの火鍋を完成させました😋
その後は夜市へ!🌃
射的や輪投げ、屋台の食べ歩き…
台湾の夜の活気を肌で感じながら、仲間と笑顔いっぱいの時間を過ごしました🎯🎉
6日目はついに帰国日✈️🗾
「家に帰るまでが遠足!」の言葉通り、後ろ髪惹かれながらも荷物を整理して
最後まで安全に、そして楽しく台湾研修を締めくくります💁♀️
イベント情報
関連記事
-
はり・きゅう
鍼灸師になるには
鍼灸師になるには?今回は『鍼灸師になるには』ということについてお話しします。まず鍼灸師(しんきゅうし)とは「はり師」と「きゅう師」の2つの国家資格をもつ人のことをいいます。正式な呼び方ではないものの、一緒にもつ人が多いためまとめて「鍼灸師」と呼ばれます。では鍼灸師になる方法をみていきましょう。鍼灸師になる方法は細かく分かれていますが、一般的な方法は次の通りです。①高等学校卒業②専門学校(厚生労働大
more -
はり・きゅう
学友会共催セミナー開催!!歯科領域の鍼灸について
こんにちは!名古屋平成看護医療専門学校学友会です。今回も少しだけ!?ブログスペースをお借りします!学友会はさまざまな事業を行っていますが、その一つとして卒業後も勉強できる機会を作っています📝この度は講師として西川千賀子先生をお招きしました。テーマは『食いしばりからくる全身の歪みと顔の歪み』ということで、歯科領域に焦点をあてた内容をお話しいただきました🦷🔼ご講義中の西川先生前半は講義で食べ物を噛むと
more -
はり・きゅう
名古屋平成~台湾実習編~last
こんにちは!はり・きゅう学科です。台湾研修4日目!!鍼灸研修最終日です🤓午前中は昨日の午後と同じく病院・クリニックの見学実習でした!私が見学させていただいたクリニックでは、午前中は比較的患者さんが少なかったため、カッピング(吸い玉などと言われます。)や美容鍼を体験させていただきました!!ガラスの玉などで皮膚を吸引して皮膚の上を滑らすと・・・皮膚が真っ赤に!血行が悪いと痕がつきます😮オリンピック選手
more