ブログ
企業様による美容鍼灸の講演 Part1
こんにちは!名古屋平成看護医療専門学校はり・きゅう学科です!
先日、株式会社 ビハリスト様に来校頂き美容鍼灸の講義と実技の講演を行って頂きました!
Part1では講義についてお話ししていきたいと思います。
講義内容
講義では
・美容鍼灸とは
・同意書の重要性
・鍼灸の歴史
についてお話しいただきました!
近年、美容鍼灸のニーズが高まっていることを皆さんご存知でしょうか?
お顔に鍼を刺すことで美しくなるだけでなく、眼精疲労や肩コリなど体の不調にも効果があり良いことづくしです✨名古屋平成の附属鍼灸院でも治療を受けられますので興味のある方はぜひ1度ご来院ください👍
そんな美容鍼灸ですが、顔に鍼を刺すため出血等のリスクはもちろんゼロではありません😢
そういったリスクをご理解いただく為にも事前の説明がとても重要であり、同意書はその方法の1つであるとお話しいただきました。鍼灸師も患者様も気持ちよく受けていただくことが大切です!
学生の皆もしっかりと同意書に目を通していました✍
鍼灸の歴史
他にも鍼灸の歴史についてもお話があり、私も驚いたのですが童話の一寸法師は鍼灸師説があるそうです!
一寸法師が持っている針が実は鍼灸の鍼だったのでは?とのこと…
とても興味深いお話でした😲!
などなど…講義を受けた後はデモンストレーションです!実際に美容鍼が受けられるとあって学生もわくわく。
その様子は企業様による美容鍼灸の講演 Part2でご覧ください!
イベント情報
関連記事
-
はり・きゅう
はり・きゅう学科 夏の陣2022!!
もうすぐ8月です!8月といえば夏休み!🏖海やプール、キャンプ、部活など楽しみにされているのではないでしょうか?8月の初旬は、はり・きゅう学科の学生さんにとって大きな戦いが待っています。そう、前期の期末試験(単位認定試験)があるのです!そのため7月に入ると勉強モードに入る学生が多く、授業が終わっても居残り勉強をしている姿をよく見かけます。この日は、腰椎椎間板ヘルニアの症状や検査法について勉強している
more -
はり・きゅう
名古屋平成~台湾実習編~
こんにちは!はり・きゅう学科です!インスタにもたくさん台湾の写真あげましたが、無事帰国しましたのでブログで振り返りたいな〜と思います!!今回、関西国際空港から出発しました✈なんと!!校長先生がお見送りにきてくれました🥰校長先生とぱしゃり📷台風の心配もありましたが、無事台湾に着きました🌀1日目は基本的に台中(都市)にあるホテルまで移動です🚍桃園国際空港(台湾)から台中まで約2時間ほどのバスの旅です🛫
more -
はり・きゅう
お灸教室を開催しました☆Vol.2
こんにちは!はりきゅう学科です!先日開催した、お灸教室について2回にわたって紹介していきたいと思います!今回は、ヨガ編です~🧘🔗前回(お灸編)はコチラまずは呼吸を意識するために、呼吸の練習からしていきます💨日常生活では浅い呼吸になりがちですが、ここではしっかりお腹を動かして呼吸をしていきます!そのあとはウォーミングアップ!足首を回したり、肩を回したりして、からだを徐々にほぐしていきます。色んなポー
more