ブログ
★柔道整復学科★上野天満宮へ参拝★
今年も残り僅か
本日、上野天満宮に行って参りました‼
目的は2つ‼‼
①柔道場にお祀りする札を授かる
②3年生の合格祈願
柔道整復学科の教務事務をしているNさんに行って頂きました‼
Nさんは
男子学生からはアイドル的存在、女子学生からは優しいお姉さん
として、大人気なんですよ♪
上野天満宮に着いて、驚きが‼‼
な、な、なんと、Nさんの大学時代の同級生が神主さんをされていたそうです(*’ω’*)
その神主さんに絵馬を持って頂き、写真を撮らせて頂いたそうです(*”▽”)‼
その後、お祀りするお札も授かり、
しっかり受験生の合格祈願をしてきました(*^^)v
年末年始を健康に過ごし、
無事に卒業試験も国家試験もクリア出来ますように(;一_一)・・・。
イベント情報
関連記事
-
柔道整復
★柔道整復学科★前期中間試験★
柔道整復学科では、6/12〜6/17まで「前期中間試験」を実施しています。1年生にとっては初めての試験✍座学も実技も行います。普段の授業は各学年各クラス、決まった教室で授業を受けますが、柔道整復学科の試験は8階ホールで全学年同時に行っています‼いつもと違う環境で、いつもと違うメンバーがいる中で行う試験は、少し緊張します😣その理由は、ズバリ国家試験の予行練習。違う環境やクラスメイト以外の顔ぶれが居る
more -
柔道整復
★柔整*冬のトレーナー実習★part1★
12/26(木)~12/28(土)の3日間、刈谷市総合運動公園内にある、ウェーブスタジアム刈谷&グリーングラウンド刈谷(人工芝+天然芝)にて、医療ブースを開設し、トレーナー活動を実施しました‼【第42回選抜刈谷サッカー大会】今回我々が参加させて頂いた3会場の他にも10会場があり、東海圏内外から37校もの高校が参加される大きな大会です‼毎年この時期に、医療ブース(トレーナー活動)として協賛させて頂い
more -
柔道整復
★柔道整復学科★中間試験実施★
6/17(月)~6/22(土)まで、柔道整復学科は3学年とも中間試験期間でした🥋1年生にとっては初めての中間試験でドキドキワクワク…🎵中間試験の約1か月半前から教室で居残り勉強をしたり、図書館へ行ったり、それぞれ試験に向けて必死に頑張っていました‼柔道整復学科では各教科前期に15回の授業があります。8回終わった今の時期に中間試験を実施し、15回の授業が終わった9月初旬に期末試験を実施しています📝各
more