【看護学科+理学療法学科】来年度入学生のための入学前講座🩺🩼
11/16(土)に『入学前講座』を開催しました!
この講座は、
- 自分の目指す職種について理解する
- 勉強の習慣をつける
- 同じ目標をもった仲間づくり
主にこの3つを入学前から身に着けることを目的として実施しています💁♀️
今回は看護学科と理学療法学科の
2学科がコラボレーションしての開催となり
≪自分たちの目指す看護師・理学療法士の仕事≫
≪こんな学校生活を送りたい≫
2点をテーマとして、行いました。
それぞれが目指す仕事について、
「単に業務をこなすだけではなく、人間が対象であるということに重きを置く。」
「患者さまの心に寄り添いたい。」などの意見が出され、
しっかりと仕事の軸を考えていました🤗✨
また、「クラスメイトと仲良くしながら勉強したい」
「コミュニケーションを大事にしたい」など
理想とする学校生活について語りました🤝🍒
今回は第一回目の顔合わせ、そしてグループワークだったため
少し緊張している様子は見られましたが
自分と同じ考えを持つ他の入学者の意見に共感しながら
これからのことを話し合うことで、
モチベーションや将来についての気持ちををさらに高め
夢に向かっての一歩を踏み出す準備ができました🎉
次回の開催は12月🎄💫
それぞれの学科でのお仕事についての勉強を中心に実施します📖
入学生同士の距離が縮まること、仕事への理解が深まる様子が見れること
楽しみにしています🥰
イベント情報
関連記事
-
看護
「成人看護学実習Ⅱ」学内実習の様子
こんにちは。看護学科3年生です。成人看護学実習Ⅱの学内実習の様子をご紹介します☀成人看護学実習Ⅱでは、生活習慣病といわれる糖尿病や高血圧、慢性呼吸器疾患などの疾患を持つ対象者を理解し、病気を持ちながら日常生活を送ることができるように、患者さんとともに考え患者さんがその人らしく生きていくためのどのようにすればよいのか、実習を通して学びを深めていきます。学校職員が糖尿病疾患をもった模擬患者役となり、血
more -
理学療法
新入生歓迎会(^^)/
理学療法学科では新入生歓迎会が行われました😆こちらの写真はビンゴの様子で、景品はクオカードやスタバカードやフランフランの雑貨などなど🐑2年生が用意してくれたみたいです😊新入生の皆さん、これから名古屋平成で一緒に頑張っていきましょうね!!
more -
理学療法
理学療法学科1年生 初めての実技授業
こんにちは、理学療法学科です🩼4月5日より授業が始まりました。学ぶこと、することすべてが初物尽くし。本日は、「模型の骨を触っていく実技授業」でした🦴理学療法士の基本中の基本の科目です。🔼授業風景🔼肩甲骨を触ってみる骨を知ることが、理学療法士のまずは一歩目👣4年間がんばっていきましょう。
more