ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 理学療法学科
  4. 理学療法学科3年生 授業風景(理学療法実習) PartⅡ

理学療法学科3年生 授業風景(理学療法実習) PartⅡ

こんにちは。理学療法学科です🩼
先回に引き続き3年生の「理学療法実習」の授業紹介です。
本日は、全身持久力の評価方法の実体験です。
12分間歩き続けその距離を計測します🚶‍♀️🚶

全身持久力とは、長時間にわたり全身を動かし続けられる力のことを表します。
この全身持久力は歳を重ねるとともに低下しやすい能力です📉
また、生活習慣病との関連があるとも言われています。

我々理学療法士は、この能力を評価し、その能力を維持向上させるトレーニングを行う機会が多い職種です。

 

ヨーイ、スタート!!📣

  

各自、最適なペースで歩き続けます。

  

今回は、周回で計測したので、各周回事に記録用に棒を渡します。

写真であるように歩行を12分間行い、その距離を計測するといった検査です。
この評価は、理学療法士の国家試験でも出題される内容です。
今回は身をもって体験しました。
実体験したものは忘れにくいですね😌
この調子で皆さんがんばっていきましょう。

おまけ🔽

今回は、計測する前に学生が気合を入れるために円陣を組んでいました。
ここ数年ではいろいろな制限があり見られなかった光景ですね!!✨

関連記事