入学式後の理学療法学科
こんにちは、理学療法学科です🩼
4/4(火)は入学式でした🌸
今回は入学式の後の出来事です。
新入生オリエンテーション
まずは、明日から始まる授業や心構えの説明。
初めて出会う人、初めての教室、初めての説明で、緊張もあったと思いますが、一生懸命話を聞いていただけました。
同じ目標を目指す、新しい仲間。
目指すのは4年後の理学療法士国家試験合格。
皆さんの将来への目標のお手伝いをできることを教員一同とても嬉しく思います😊
4年間一緒にがんばりましょう。
イベント情報
関連記事
-
理学療法
4年生が総合実習から帰ってきました。
こんにちは。理学療法学科です。先日、理学療法学科の4年生が7週間の総合実習を終えて、学校に帰ってきました。総合実習では、患者様の評価(検査)→治療計画の立案→治療という一連の理学療法の過程を実習指導者(各施設の理学療法士の先生)のもとで行ってきます。実習では、実際の患者様と関わらせていただき、多くのことを学ぶことができます📝実習終了後、4年生は症例報告会を行います。報告会の4年生の様子をみていると
more -
理学療法
理学療法学科4年生 国家試験対策に向けて本格始動
こんにちは、理学療法学科です🩼4月3日に最終学年である4年生が国家試験に向けて本格始動しました。早速、国家試験模試が開始されました📝理学療法士の国家試験は来年2月です!!長丁場でもありますが、短くもあります。目標達成に向けてがんばっていきましょう。教員も全力で応援します。
more -
理学療法
国際社会における理学療法士について
こんにちは。理学療法学科です。 今回は、国際社会における理学療法士になります。 理学療法学科教員の森重が世界理学療法連盟学会(WorldPhysiotherapyCongress2025)にボランティアとして参加してきました! 2025年5月29日から31日の3日間、世界理学療法連盟学会(WorldPhysiotherapyCongress2025)が東京
more