ブログ
”今の時期何をすればいいか分からない”高校1年生・2年生のみなさんへ
こんにちは😉名古屋平成看護医療専門学校です!
有難いことに高校2年生・1年生の方が
オープンキャンパスや個別相談に参加していただくことが増えてきました。
『今の時期、高校2年生・1年生は何をすればいいの?』
そんなご質問もいただきますので、こちらのブログを参考にしてみてくださいね💁♂️
①まずは資料請求してみよう‼
資料請求をして学校の事を知ろう‼
パンフレットには学校の事や学科のこと以外に、
国家試験の合格率や、在校生の声などが載っています💁♂️
②HPを見てみよう‼
パンフレットには載っていない情報がたくさん載っています。
ブログには学校の様子が詳しく書かれていたり、写真で雰囲気がより伝わってきます✨
③オープンキャンパスに参加してみよう‼
名古屋平成では毎月オープンキャンパスを行っております。
オープンキャンパスでは学校の説明・学科の説明・入試の説明のほか、
お仕事体験や、在校生と交流が出来ます。
オープンキャンパスに参加して職業理解を深めていただければと思います。
オープンキャンパスだけでなく、個別相談を平日毎日行っております。
WEBでの個別相談も行ってますので、参加していただければと思います😘
また、学校のメールアドレスやお電話または学校公式LINEでご質問してみてくださいね。
LINEで『名古屋平成看護医療専門学校』を検索ください😉
入試ではどんなことを聞かれるの?
どんな内容が出題されるの?
学校の事・学科の事何でもお答えします☘

SNSでは授業風景やイベントの様子をアップしております😊
こちらの画像をクリックしてくださいね。



イベント情報
関連記事
-
業界・分野紹介
柔道整復師・鍼灸師とカイロプラクティック・マッサージ師の違い
「柔道整復師」に「鍼灸師」、「カイロプラクティック」そして「マッサージ師」。どれも「身体をケアする専門家」というぼんやりとしたイメージで、具体的にどんな事をしているのかまではよく分からない😦そんな方が多いのではないでしょうか。しかし実際には大きな違いがあります。今回は「柔道整復師」「鍼灸師」「カイロプラクティック」「マッサージ師」の仕事内容やその違いを詳しくご紹介しましょう。柔道整復師・鍼灸師とカ
more -
業界・分野紹介
理学療法士が活躍できる就職先について
国家資格の一つである理学療法士ですが、名前だけでは仕事内容などが想像しづらいかもしれません。理学療法士はどのような仕事で、どんな場所で活躍しているのでしょうか。今回は理学療法士の就職先について、お話ししたいと思います。理学療法士とは簡単に言えばリハビリの専門家です。座ったり歩いたりといった、生活における基本的な動作を行うための運動能力の維持や回復をサポートしています。そのため就職先として多いのは病
more -
業界・分野紹介
鍼灸師の資格、女性におすすめする理由は?
何か資格を取ろうと思った際に、特に女性におすすめしたい資格の一つが鍼灸師(はり師・きゅう師)の国家資格です。「鍼灸師=男性」というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、近年では女性鍼灸師も増えてきています。今回は女性に鍼灸師の資格をおすすめしたい理由を詳しくお話ししましょう。女性の鍼灸師について鍼灸師ははり師ときゅう師の2つの国家資格を持っており、鍼や灸を使って施術を行います。鍼や灸
more