- HOME
- ブログ
- アスレティックトレーナー学科
- 《AT学科★授業紹介》
《AT学科★授業紹介》
アスレティックトレーナー学科の授業に潜入してきました!!!
アスレティックトレーナー学科の学生が、実習先での選手の「症例報告」をしている様子です!
⚫︎こんな選手がいて…
⚫︎こんな症状を訴えていて…
⚫︎身体はこんな状態で…
⚫︎こんな指導をして…
⚫︎結果、この様な変化が起きて…
などなど、学生自身が問題点を抽出し、自ら解決法を考える。
かなり実践的な内容でした!
また、それを聞いてる学生も真剣そのもの。
質問や意見も飛び交っていました!
この春に入学したばかりの1年生。
自分なりの考えや、どこの筋肉に問題があるのか、それによって選手のパフォーマンスにどの様な影響を与えているのか、すごく勉強しているのが感じられた症例報告でした!
現役のアスレティックトレーナーやスポーツドクターによる授業は、学生にとって大変貴重な時間。
沢山学んで、沢山の選手を支えるトレーナーになってほしいです★
イベント情報
関連記事
-
トレーナー
奥村卓巳学科長がハンドボール男子ユースアジア選手権から帰ってきました!!
アスレティックトレーナー学科ブログこんにちは!アスレティックトレーナー学科です!9月3日から9月14日まで、アンマン(ヨルダン)にてハンドボール男子ユース(U-19)アジア選手権が開催されました!そこでハンドボール男子日本代表U-19が優勝しました🏆男子日本代表U-19カテゴリー史上初の優勝だそうです!!来年は,エジプトで行われる世界選手権へ出場し,本大会でのメダル獲得を目指します!!このチームの
more -
トレーナー
アスレティックトレーナー学科2期生の卒業式とラストミーティング
3月8日に卒業証書授与式が執り行われ、アスレティックトレーナー学科は2期生15名の卒業生が旅立ちました🌸みんなスーツ姿や袴姿でバッチリ決まってます!!卒業証書をもってクラスのみんなと教職員で集合写真!📸なんと、撮影前に学生たちから学科の教職員へ花束やプレゼントを渡すサプライズもありました😊みんな、ありがとう😊嬉しくてたまらないよーー😭✨卒業証書授与式が終わってから、いつもの教室で最後のホームルーム
more -
トレーナー
学生の座談会!アスレティックトレーナー学科2年生に名古屋平成のことを聞いてみた
3月で卒業を迎えるアスレティックトレーナー学科の2年生にこれまでの学生生活を振り返ってもらいました!いろんなお話を本音で話してもらったので、その内容を基に本校のアスレティックトレーナー学科のことを学生目線で紹介したいと思います☺️学校生活の中で一番印象に残っていること、楽しかったことは?・現場実習や解剖実習で得られた経験が、自分の夢に近づいた。・スポーツ大会やテーピングの授業が楽しかった。これまで
more