ブログ
- HOME
- ブログ
- アスレティックトレーナー学科
- 《AT学科★授業紹介》
《AT学科★授業紹介》
アスレティックトレーナー学科の授業に潜入してきました!!!
アスレティックトレーナー学科の学生が、実習先での選手の「症例報告」をしている様子です!
⚫︎こんな選手がいて…
⚫︎こんな症状を訴えていて…
⚫︎身体はこんな状態で…
⚫︎こんな指導をして…
⚫︎結果、この様な変化が起きて…
などなど、学生自身が問題点を抽出し、自ら解決法を考える。
かなり実践的な内容でした!
また、それを聞いてる学生も真剣そのもの。
質問や意見も飛び交っていました!
この春に入学したばかりの1年生。
自分なりの考えや、どこの筋肉に問題があるのか、それによって選手のパフォーマンスにどの様な影響を与えているのか、すごく勉強しているのが感じられた症例報告でした!
現役のアスレティックトレーナーやスポーツドクターによる授業は、学生にとって大変貴重な時間。
沢山学んで、沢山の選手を支えるトレーナーになってほしいです★