ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. アスレティックトレーナー学科
  4. 🎾 2025愛知県車いすテニス大会 in NAGOYA サポート活動報告

🎾 2025愛知県車いすテニス大会 in NAGOYA サポート活動報告

こんにちは!

アスレティックトレーナー学科です🥼💪

今回は、2025愛知県車いすテニス大会 in NAGOYAのサポート活動の様子をお届け🏃

大会は2日間にわたり、インドア・アウトドアの複数コートで行われ、

学生たちは選手のサポートを中心に活動しました🏟️✨

💪 フィジオスペースでのケア

大会会場にはフィジオスペースが設置され、そこに来られる選手のケアを学生たちが担当しました。
選手の方々は、

  • 腕や肩に違和感がある💦

  • 腰に少し痛みがある😣

  • アイシングを希望する❄️

など、さまざまな訴えを持って来場されます。

学生たちは、評価→ケア→確認の流れで、
選手が少しでも快適にプレーできるよう一生懸命対応しました✨
協力して動く姿や、選手の変化に気づいて声をかける姿がとても印象的でした👏

👀 試合観察&実技指導

フィジオスペースが落ち着いている時間帯には
試合を観察たり、教員から実技指導を受けたりと、学びを深める時間もありました。

選手の動きを見ることで、スポーツ特有の動きやケアポイントを実際に理解することができます💡

 🗣️学生たちの声と学び

2日間という短い時間でしたが、

学生たちはパラスポーツを通して多くのことを学ぶ貴重な経験ができました✨

  • 「普段関わることのないパラスポーツに触れ、貴重な学びになった!」

  • 「選手から『ありがとう』と言ってもらえて嬉しかった!」

学生たちの表情には、達成感と喜びが溢れていました😊💫

この経験を今後の学習や現場実習に活かして、さらに成長してほしいです👍🏻

 

イベント情報

関連記事