ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. はり・きゅう学科
  4. 台湾研修2日目✈️【大学研修レポート🎓】

台湾研修2日目✈️【大学研修レポート🎓】

こんにちは!

はりきゅう学科の柿木です😊


今日も朝から元気にスタート☀

7時50分にホテルを出発しました。

☁️ 台湾は曇り空、湿度が高くて蒸し暑い〜💦

徒歩10分ほどで大学に到着です🚶🏫

🧠 午前の部:頭皮鍼の講義&実技

9時からはいよいよ「頭皮鍼(とうひしん)」の講義がスタート!
理論だけじゃなく、患者様への対応や禁忌、注意点まで具体的に教えていただきました✨

「血圧や眩暈は必ずチェック!」と先生。学生たちも真剣にメモ✍️質問もどんどん飛び出していました!

後半は実技練習💉 日本と台湾の刺し方の違いを実際に体感しながらチャレンジしました!

🏛️ 午後の部:歴史と臨床をめぐる旅

午後は「中医博物館」へGO🚶‍♀️
『史記』に登場する名医・扁鵲(へんじゃく)のお話から始まり、鍼灸の歴史を楽しく学びました📚

さらに館内には漢方薬局や鍼灸人形など、レアな展示がいっぱい👀✨

続いて「中国医薬大学美徳病院」を見学🏥
鍼灸科や漢方薬局が日常の診療に溶け込んでいて、日本との違いを実感!

なんと小児科の待合室では、頭皮鍼を受けたお子さんが置鍼したまま待っている光景も😲✨

🌈 1日のまとめ

長い研修で足は棒のようにクタクタ💦
でも、それ以上に学びの多い1日になりました!✨

👉 明日はさまざまな診療科を回ります!どうぞお楽しみに🎶

イベント情報

関連記事