第2回合同模擬試験を開催!
こんにちは!
名古屋平成看護医療専門学校 はりきゅう学科です🥼
今日は3年生が第2回合同模擬試験を受けています✏
何が『合同』なのかというと、
平成医療学園のグループ校が同時期に実施しているものになります!
2年生の末の模擬試験から数えると、通算3回目の模擬試験となります。

さて、7月となり、
3年生の国家試験学習にもエンジンがかかり始めるころです🔥
国家試験は60%正解することで合格となりますので、
この時期の模試では50%以上取ってほしい思っていますが・・・
さて、どうだったでしょうか??

毎年、3年生の学生さんの中には
👧『やる気でないんですよね・・・』という子がいます。
『行動が先か』『やる気が先か』ということをよく言われますが、
『行動が先』です。
イヤイヤでも10分も勉強していると少しリズムに乗ってきて、
問題がわかると楽しくなってきます。
これの繰り返しです。
3年生は自分を律し、目標をしっかりと持って頑張ってほしいと思います!
後期には国家試験対策の授業も増え、
いよいよまとめの時期に入ってきます。
名古屋平成看護医療専門学校のはりきゅう学科は
3年生を全力でサポートしていきます🙌🪄
イベント情報
関連記事
-
はり・きゅう🎓上田式美容鍼✨ 上田隆勇先生による特別講義【講義編】
こんにちは!はり・きゅう学科の梅田です😊先日、ハリウッド上田式美容鍼灸創始者の上田隆勇先生をお招きし、2・3年生を対象に特別講義をしていただきました!今回の記事では、part1講義編をお届けします✨(次回は実技編をご紹介しますのでお楽しみに!)🗣講義内容講義では、普段の授業で大切にするべき姿勢や業界のこと、そして全身治療の重要性について、上田先生の豊富なご経験をもとにお話しいただきました。特に印象
more -
はり・きゅう産学連携🪄お灸メーカーのセネファ株式会社さんによる特別講義
こんにちは!はりきゅう学科です🥼🟢 名古屋平成看護医療専門学校のはりきゅう学科では、前期の終わりに様々な関連企業の方に講義に来ていただいています。今年も1年生を対象に、株式会社セネファさんによる【せんねん灸】の講義をしていただきました🙌 まずはお灸の歴史です📚百人一首に『かくとだにえやは伊吹のさしも草さしも知らじな燃ゆる思ひを』という歌があるのをご存じですか?現代語訳は『せめて
more -
はり・きゅうはり・きゅう学科の学年交流会
こんにちは。はり・きゅう学科です。先日、学年交流会を行いました!✨第1部は2年生による解剖見学実習の報告会、第2部は交流会とレクリエーションでした。2年生は前期行った解剖見学実習の発表をグループごとに行いました。次の発表者はドキドキで待機します。各班事前学習をしっかりとして、準備万端で臨みます!📚先輩や後輩の前で発表することは多くあるわけではありませんので、大切な機会です。鍼灸師として1人1人が解
more


