★柔道整復学科★上野天満宮へ参拝★
今年も残り僅か
本日、上野天満宮に行って参りました‼
目的は2つ‼‼
①柔道場にお祀りする札を授かる
②3年生の合格祈願
柔道整復学科の教務事務をしているNさんに行って頂きました‼
Nさんは
男子学生からはアイドル的存在、女子学生からは優しいお姉さん
として、大人気なんですよ♪
上野天満宮に着いて、驚きが‼‼
な、な、なんと、Nさんの大学時代の同級生が神主さんをされていたそうです(*’ω’*)
その神主さんに絵馬を持って頂き、写真を撮らせて頂いたそうです(*”▽”)‼
その後、お祀りするお札も授かり、
しっかり受験生の合格祈願をしてきました(*^^)v
年末年始を健康に過ごし、
無事に卒業試験も国家試験もクリア出来ますように(;一_一)・・・。
イベント情報
関連記事
-
柔道整復
柔道整復師が教える『お家で出来る体幹トレーニング』
まだまだお家で過ごす時間が増えていますよね👣運動不足で体がなまっているそんな方も多いのではないでしょうか😯今回ご紹介するのは『柔道整復師がお家で出来る体幹トレーニング』を動画でご紹介します🎈ジャンプをすることもないので2階以上に住んでいる方もお家でできるので是非動画をみながら体幹トレーニングしてみませんか?😊https://www.youtube.com/watch?v=8fnV6Vm0jGE&a
more -
柔道整復
★柔道整復学科教員紹介★
『運動器外傷のスペシャリスト』である柔道整復師。地域の皆様の健康を守るだけでなく、スポーツ現場に強い柔道整復師を目指せる名古屋平成!!「治療」だけでなく「予防」の力も身に付けられるのが名古屋平成の特徴です。1年生の時期よりスポーツ現場実習を経験する事で、現場に強い柔道整復師を育成します!そんな3年間の学生生活をサポートするのが、様々な経験を積んできた講師陣!「アナタの夢」を叶える為に、全力でサポー
more -
柔道整復
柔整学科★夏の外部実習に出陣!その前に…編
こんにちは!柔道整復学科です🥋柔道整復学科はいろんな実習が沢山!どんどん経験を積んで逞しくなっていきます!夏の外部実習は7月末から8月に行われるサッカー大会に救護ブース(コンディショニングスペース)を設置し選手達に対してケアをします。暑い熱い☀その現場に出陣するその前に…今回は1⃣平井先生プレゼンツ「ストレッチ授業+ロールプレイング」2⃣牧先生プレゼンツ「CPR授業(心肺蘇生法)+傷病者搬送(ca
more