名古屋平成の学生スタッフ紹介
こんにちは! きゅう坊とりこ
です。
梅雨に入り、傘を手放せない日が続いていますね☔
この梅雨が明けたらいよいよ夏本番です!
夏のイベントといえば…
お祭り!キャンプ!フェス!今年はどんな夏になるかな~🎵
遊んでばかりはいられないよ、進路のこともしっかり考えないと。
オープンキャンパスにも行ってみようよ!
さて、今回は名古屋平成のオープンキャンパスでいつも大活躍している『学生スタッフ』の紹介です。
『学生スタッフ』とは…
本校の在学生で、オープンキャンパスの運営をする上でさまざまなお手伝いをしてくれています。
お出迎え・受付
先輩たちが待っていてくれたら、緊張せずに学校に入れそう!
お仕事体験の補助
優しく丁寧に教えてくれるよ!
カッコいい先輩ばかりで憧れる…!
座談会・質疑応答
いろんな話ができてすっきりした~☀
併修をしている学生や社会人の学生も参加してくれています!
・クラスの雰囲気
・勉強や実習の大変さ
・名古屋平成に決めた理由
・アルバイトはどのくらいしているか など…
優しく相談にのってくれる先輩方ばかりなので、不安に思っていることがあれば何でも聞いてみてくださいね😉
『学生スタッフ』は、教職員のサポートをしてくれる、なくてはならない存在です。
また、学生自身も礼儀や接遇について学ぶことのできる場となり日々成長しています🌻
ぜひ一度オープンキャンパスに参加して、『学生スタッフ』に会いに来てください🏫🏃🏃♀️
まだ進路がきまっていない方でも大歓迎です!
きゅう坊とりこ
でした。


イベント情報
関連記事
-
柔道整復名古屋平成ブログ
ベトナム解剖研修レポート☆5日目&6日目
5日目の日曜日は、研修期間で唯一のOFF日!ベトナム観光を楽しみました🇻🇳1・2枚目の写真は、ベトナムがフランス統治時代に建設された郵便局🏣1891年に建設されたフレンチコロニアル様式の美しい建物✨3枚目の写真は市民劇場(オペラハウス)!ベトナム戦争中は南ベトナムの国会議事堂としても使用されていた歴史的建築物なんです!続いてのお写真はコチラ📷イスラム教の礼拝堂・サイゴンセントラルモスク。近代的な建
more -
名古屋平成ブログ
在校生のオープンキャンパス参加体験談★vol.04
本校入学前に参加したオープンキャンパスについて、在校生にインタビューを行いました!ぜひ、オープンキャンパスへ参加される際の参考にしてみてください🙌今回は柔道整復学科1年生の学生さんに体験談を伺いました🥋 オープンキャンパスに参加したきっかけを教えてください。 いろんな学校に行って、進路先を決めたいと思ったからです。 オープンキャンパスにはいつ、何回参加しましたか? 高校3年生7月のときに1回参加し
more -
名古屋平成ブログ
AO入試の疑問を解消しよう!
名古屋平成看護医療専門学校では6/1(木)※からAO入試エントリーを受付しています😃※看護学科は6/30(金)からAO入試エントリーの受付を開始いたします。「AO入試が気になっている」「AO入試を受験したい」など、AO入試に興味のある方は必見👀以下のリンクから疑問を解消することができます。是非チェックしてみましょう!🔗AO入試って何?🔗AO入試のメリットは何?🔗AO入試を受けるにはどうすれば良いの
more