卒業生向け「アロマテラピー講座」を開催🎉
こんにちは!
名古屋平成看護医療専門学校・学友会です😊
学友会とは、卒業生でつくる同窓会組織で
卒業記念パーティーやセミナーなどを通して“卒業生同士が学び・つながる場”をつくっています💁♀️✨
今回は、学科に関係なく誰でも楽しめる アロマテラピー講座 をご紹介します✨
🌹名古屋平成は「アロマの認定スクール」
実は本校は 日本アロマ環境協会(AEAJ)認定スクール !
なので、1級からインストラクター講習まで幅広いレベルのアロマ講座を開催できるんです。
先日、初級コースのスクールが行われたので、
その様子を少しのぞいてみましょう👀
🤝参加者は幅広い世代!
参加したのは、2006年〜2018年の卒業生たち🌸
学科も、看護学科・はり・きゅう学科・今はもうない学科の卒業生まで、さまざまな方が集まりました。
参加理由もいろいろ👇
- 患者さんにアロマのことを聞かれるから
- 自分自身のリラックスのために
- 将来、アロマを教えられるようになりたい!
など、目的もさまざまでした☺
📚実際の講習内容は?
まずは精油や基材についての基礎知識を学びました。

その後は実践!
自分だけのオリジナル「ルームスプレー」作り!🌈

数種類の精油をブレンドして、理想の香りに近づけていきます

しっかり混ぜていきます。混ぜる順番があるそうです。

お水を加えていきます。

そして完成です🎉
さっそく、スプレーしてみると
「思ったより甘い香りになった!」
「これでぐっすり眠れそう」
「優雅な気分〜」
そんな感想も聞こえてきました😊
最後はバスソルト作りでリラックス。
あっという間の3時間でした。
💐卒業生の“新しいつながり”に
学科や卒業年度が違うと、普段はなかなか交流できません。
でも、こうした講座を通して
新しい出会いや発見が生まれるのは学友会ならではの魅力 です✨
これからも学友会は、卒業生同士がつながれる場をたくさん作っていきます。
セミナーやイベントのお知らせもお楽しみに🪄
イベント情報
関連記事
- 
					
						 名古屋平成ブログ 名古屋平成ブログ在校生のオープンキャンパス参加体験談★vol.05本校入学前に参加したオープンキャンパスについて、在校生にインタビューを行いました!ぜひ、オープンキャンパスへ参加される際の参考にしてみてください🙌今回ははり・きゅう学科1年生の学生さんに体験談を伺いました☯ オープンキャンパスに参加したきっかけを教えてください。 自分がスポーツをしていた経験から、将来はスポーツに関わる仕事がしたいと思い、アスレティックトレーナー資格が取得できる学校を探していました more
- 
					
						 トレーナー名古屋平成ブログ トレーナー名古屋平成ブログ★こっそり授業見学してみた★【part2】こんにちは名古屋平成です!先日、授業見学があり参加者さんと一緒に見学してきました🥰前回はすぐに学生にばれたので今回はばれずに潜入していきます!!授業見学の様子学生は二人一組でストレッチを行っていました🤓授業に集中していて学生はこちらに気づいていないので、出来る限りカメラのシャッターを押しました📷良い顔で授業を行っているので見ごたえがありました👍こういった実技の授業は雰囲気の良さが伝わりますね💕そろ more
- 
					
						 名古屋平成ブログ 名古屋平成ブログ10月6日 学友会主催セミナー開催報告こんにちは!名古屋平成看護医療専門学校学友会です。学友会では卒後教育の一環として、様々な勉強会を開催しています。業界の動向と事業展開について今回は鍼灸や柔道整復、介護事業のスペシャリストであります鈴木勝也先生をお招きして、メディカル・ケア・サポート3つをリンクさせる『業界の動向と事業展開の具体例』を開催しました。学友会からは、柔道整復学科やはり・きゅう学科の卒業生が参加しました。なかには1期生の方 more


