【11/24(月)開催 学友会主催セミナー】 MLB12年の現場から学ぶ 肩・肘治療の最前線🌟
こんにちは!名古屋平成看護医療専門学校 学友会です😊
今年度もスペシャルな講師をお招きして勉強会を開催します。
この機会に皆さまお誘い合わせの上、ぜひご参加ください!
肩・肘の機能を守る評価とアプローチ― 下半身から全身連動を考えた治療戦略 ―
メジャーリーグ12年の経験から学ぶ、肩・肘の治療の実践
科学的根拠に基づいた全身評価と治療を、理論から実技まで体系的に解説。
明日から臨床で使えるスキルを、実践を通じて習得できるセミナーです💪
👨🏫 講師紹介
福田 紳一郎 先生
資格・経歴
-
MLBタンパベイ・レイズ アシスタントアスレティックトレーナー/鍼灸師
-
米国公認アスレティックトレーナー(BOC-ATC)
-
フロリダ州鍼灸師免許
-
日本の鍼灸師免許
-
米国東洋医学専門医
プロフィール

本場MLBでサイ・ヤング賞投手やオールスター選手を含む多数のメジャーリーガーを担当。
肩・肘を中心とした運動器障害の予防・評価・治療の第一線で活躍中⚾
米国ATC、日米鍼灸師免許を有し、プロスポーツ現場での豊富な経験と最新エビデンスを融合した治療を実践しています。
👉 詳しくは福田紳一郎先生オフィシャルサイトへ!
🔗 https://www.shinfukuda.com/
💡 セミナー内容
🩺 MLBで培った肩・肘の最先端治療
メジャーリーグで12シーズン活動している福田先生が、科学的根拠に基づいた全身評価と治療を理論・実技の両面から解説。
明日から臨床で使えるスキルを実践的に習得できます!
💪 肩・肘コンディショニングの最前線
メジャーリーガーの治療経験をもとに、肩・肘に特化した評価法と治療技術を体系的に紹介。
🌍 全身を捉える臨床アプローチ
肩や肘の不調は、上半身だけでなく下半身の安定性にも関係。
全身を一つのユニットとして捉えたアプローチを、エビデンスに基づいて解説します。
✋ 臨床現場に直結する実技指導
評価結果に基づいた治療方針の立て方を学び、鍼灸治療と徒手療法を組み合わせた実技を指導。
参加者同士の実践で、現場ですぐに活かせるスキルを身につけましょう。
※鍼の実技は、はり師の方のみ対象です。
📅 概要
🗓 日時:11月24日(月)13:00~17:00(受付12:30~)
📍 場所:名古屋平成看護医療専門学校
👥 定員:30名
💰 受講料:3万円(先着10名まで助成金あり)
対象者:
あん摩マッサージ指圧師、作業療法士、柔道整復師、
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー、はり師、きゅう師、理学療法士
※本校およびトライデントスポーツ医療看護専門学校の卒業生は、先着10名まで学友会より1万円助成✨
📸 前回セミナーの様子

📝 お申し込み
下記リンクよりお申し込みください👇
🔗 参加予約フォーム(Googleフォーム)

📩 お問い合わせ
名古屋平成看護医療専門学校 学友会事務局


